クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

陽のあたる坂道〈1958年〉

【解説/みどころ】
石坂洋次郎の原作を田坂具隆監督と石原裕次郎のコンビで映画化した青春映画の大作。上流家庭・田代家の次男は妾の子で、常に自分を非難される立場に置こうとし、幼い頃、長男の不注意から妹に軽いケガをさせた罪をかぶっていた。この家庭に、妹の家庭教師として美しい女子大生が訪れたのを機に、家族は次第に真実の自分をさらけ出していく。「乳母車」で石坂洋次郎のユートピア的な人間関係を淡々と描いて、ある種のリアリティーを持たせた田坂具隆監督が、ここではさらに複雑な人物設定を得て、より深く3時間の長尺をじっくりと見せる。石原裕次郎が「乳母車」に続き巨匠のもとで、のびのびとした演技を披露。


キャスト
石原裕次郎北原三枝芦川いづみ
スタッフ
監督: 田坂具隆 脚本: 田坂具隆
上映時間・制作年
214分/1958年
制作国
日本
配給
日活


あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る