クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

プライド in ブルー

“もうひとつのW杯“に挑む選手たちの姿

【解説/みどころ】
サッカーW杯の熱狂さめやらぬドイツで2006年8月に開催され、世界から16ヵ国が参加した知的障害者による“もうひとつのW杯“、INAS-FID(国際知的障害者スポーツ連盟)サッカー世界選手権。その大会に出場した日本代表選手たちに密着し、熱戦の模様や大会の前後を追う。練習環境の悪さや資金難に苦しみながらもサッカーに励む彼らの姿に心が動かされる。


【ストーリー】
2006年、サッカーW杯で日本が1次リーグで敗退した後の8月、“もうひとつのW杯“と呼ばれるハンディキャップサッカーの世界大会がドイツで行われた。参加16ヵ国中、12位という成績をおさめた日本代表20名の選手たちが、この大会にかけた思いを描き出す。

キャスト
加藤隆生宮原優樹斉藤秀平若林弥黒木勝中山身強浦川優樹金指雅己邊田光夫野沢雄太長島幸佑高野孝一斉藤友宏出雲井恭兵小西一義飯室省吾松本裕一菱木一大原田裕一高橋祐貴長沼健小澤通晴蔵森紀昭津島直樹柳沢繁荻野敦子小山良隆金指雅巳
スタッフ
監督: 中村和彦
上映時間・制作年
84分/2007年
制作国
日本
公式サイト
http://www.pib-line.jp/
配給
パンドラ


「プライド in ブルー」に関するFAQ

Q.プライド in ブルーの公開日は?

A.2007年7月14日(土)公開

Q.プライド in ブルーの見どころは?

A.サッカーW杯の熱狂さめやらぬドイツで2006年8月に開催され、世界から16ヵ国が参加した知的障害者による“もうひとつのW杯“、INAS-FID(国際知的障害者スポーツ連盟)サッカー世界選手権。その大会に出場した日本代表選手たちに密着し、熱戦の模様や大会の前後を追う。練習環境の悪さや資金難に苦しみながらもサッカーに励む彼らの姿に心が動かされる。

Q.プライド in ブルーのストーリーは?

A.2006年、サッカーW杯で日本が1次リーグで敗退した後の8月、“もうひとつのW杯“と呼ばれるハンディキャップサッカーの世界大会がドイツで行われた。参加16ヵ国中、12位という成績をおさめた日本代表20名の選手たちが、この大会にかけた思いを描き出す。

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る