地球交響曲 ガイアシンフォニー 第六番

耳に聴こえない〈虚空の音〉を描くシリーズ最新作
【解説/みどころ】
過去5作で延べ210万人の観客動員数を記録し、現在も全国各地で自主上映会が続いている龍村仁監督の伝説のドキュメンタリー映画の第6弾。今回のテーマは「全ての存在は響き合っている」。ミクロの原始から私たち人間、自然、地球、太陽系、銀河系に至る、この世の全ての存在を繋ぐ、耳に聴こえない音楽〈虚空の音〉を描き出そうとする画期的な試みだ。
【ストーリー】
インド音楽の真髄を世界へ伝えるシタール奏者ラヴィ・シャンカール、音で世界を見る鯨の生態研究を続けてきた海洋生物学者ロジャー・ペインらを紹介する各章が、日本人の演奏家たちによる「虚空の音」編と共に映し出されていく。
- キャスト
- ラヴィ・シャンカール/ ケリー・ヨスト/ ロジャー・ペイン/ アヌーシュカ・シャンカール/ ポール・ウィンター/ 奈良裕之/ KNOB/ 雲龍/ 長屋和哉/
- スタッフ
- 監督: 龍村仁
- 上映時間・制作年
- 127分/2006年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://gaiasymphony.com
- 配給
- 龍村仁事務所
「地球交響曲 ガイアシンフォニー 第六番」に関するFAQ
Q.地球交響曲 ガイアシンフォニー 第六番の公開日は?
A.2007年4月28日(土)公開
Q.地球交響曲 ガイアシンフォニー 第六番の見どころは?
A.過去5作で延べ210万人の観客動員数を記録し、現在も全国各地で自主上映会が続いている龍村仁監督の伝説のドキュメンタリー映画の第6弾。今回のテーマは「全ての存在は響き合っている」。ミクロの原始から私たち人間、自然、地球、太陽系、銀河系に至る、この世の全ての存在を繋ぐ、耳に聴こえない音楽〈虚空の音〉を描き出そうとする画期的な試みだ。
Q.地球交響曲 ガイアシンフォニー 第六番のストーリーは?
A.インド音楽の真髄を世界へ伝えるシタール奏者ラヴィ・シャンカール、音で世界を見る鯨の生態研究を続けてきた海洋生物学者ロジャー・ペインらを紹介する各章が、日本人の演奏家たちによる「虚空の音」編と共に映し出されていく。
あわせて読みたい
最新ニュース
-
重盛さと美、ギャラ800万円の仕事をキャンセル 驚きの理由を明かす
-
170cm“超絶美女モデル”26歳、ブルーの水着で魅せる「抜群スタイル」 ハワイのビーチへ
-
“制コレ史上最高レベルボディ”19歳、美スタイル際立つ白コーデに衝撃「可愛すぎる」
-
岩本照&向井康二が福岡旅! 出会いからの19年振り返る 『旅するSnow Man』Episode2、8.10放送
-
『24時間テレビ』ドラマスペシャル、芦田愛菜が演じる黒柳徹子の父役に小澤征悦が決定!
-
比嘉愛未、“夏休み”の北海道旅行を満喫 「素敵な夏休み」「楽しそう」の声
-
『カラダ探し THE LAST NIGHT』鈴木福&本田真凜&吉田剛明が撮影を振り返る! 新場面写真も到着
-
佐々木希、“秋田の大先輩”とお寿司へ 「秋田美人」「美の共演」と反響
-
岡田紗佳、デコルテ輝くドレス姿に反響「エレガントな美しさ」
-
数字で見る<TOKYO MER>喜多見チーフの筋トレ回数&決めセリフ「死者の数は…」何回言った? 全力で数えてみた
-
来週の『あんぱん』“のぶ”今田美桜、“鉄子”戸田恵子から思いもよらない言葉を告げられる
-
マーク・ウォールバーグが妻で元モデルのレア・ダーラムと結婚16年をお祝い!
-
菅井友香にあのちゃんも! 芸能人の始球式&キュートなユニフォーム姿 美しき投球フォームも
-
『ほん怖』特別編、歴代名作6本が決定! 稲垣吾郎は石原さとみ主演作に太鼓判「トップレベルの怖さを誇る超大作」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram