クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

『オールドルーキー』、車いすテニス界のレジェンド国枝慎吾&パイオニア齋田悟司が出演

ドラマ

<国枝慎吾>
普段はあまりドラマを見ないのですが、『オールドルーキー』は全話見ていました。そんな中、たまたま練習場の隣で福山翔大くんが車いすテニスの演技の練習をしていたのを見た時に、僕も出たいなという思いから今回出演させていただきました。

僕自身も車いすテニス界で一番早くプロに転向し、マネージメント会社をつけて活動してきた1人なので、こうしてドラマで車いすテニスを扱っていただけてとてもうれしかったです。みなさんに車いすテニスがどんなものかを伝えるチャンスだと思って協力させていただきました。

そして今回、有明コロシアムでも撮影すると聞いて驚きました。日本テニス界の聖地であり、東京2020パラリンピックで自分のキャリア全てをかける思いでプレーして、金メダルを取ることができた思い入れのある場所です。毎回行くたびに背筋が伸びますし、「さぁ、やってやるぞ」という気持ちになります。

福山くんもチェアワークや車いすテニスのスキルを熱心に練習してくれたので、すごくいいものに仕上がったのではないかなと思います。第7話をぜひ楽しみに見てください!

<齋田悟司>
『オールドルーキー』は、第1話から共感する部分もあり興味深く見ていました。「自分が出演できるとは!」と、とても驚きました。

おそらく、車いすテニスを題材にしたドラマは初めてだと思います。長年車いすテニスをしてきた自分としてはとても画期的なことだと思いますし、世の中の多くの人に車いすテニスを知っていただくチャンスでもあるなと思いました。

今回は、吉木選手を演じる福山翔大さんの練習から参加させていただきました。初めてお会いした福山さんは、ガッツ溢れるとても研究熱心な役者さんでした。車いすテニスの練習も数回ご一緒させていただき、その練習の一生懸命さに驚かされました。そのため自分は福山さんの体が故障しないか(腕や肩)が心配でしたが、最後まで福山さんが演じる吉木選手を見守ることができて、とてもうれしく、感動いたしました。

撮影スタッフの方々は、車いすテニスのすばらしさを伝えるために細部まで描いてくれていると思います。

世界を目指す吉木選手の車いすテニス。躍動感あふれるプレーを是非見てください!これを機にさらに車いすテニスは発展していくと思います。車いすテニスを応援してください!

<中澤吉裕>
このような人気ドラマでパラスポーツ(車いすテニス)を取り上げていただけることにまず感謝しました。また東京オリパラをきっかけに「オリパラ一体」「共生社会の実現」への意識が高まっている中で、このドラマでより多くの方々にアピールできる素晴らしい機会になるとも思いました。パラアスリートの活動などは、世の中の方々に知られていないことが多いと思っていましたので、この機会にまずは知っていただいて、パラ(車いす)アスリートに興味を持っていただければと思います。パラのスポーツがテレビに映ることが、きっと将来自然になる時代(国)になると思います。

なかなかパラスポーツをフォーカスしたドラマって見たことないですよね。スポーツで感動することはオリンピックもパラリンピックも一緒です。スポーツには垣根はありません(障がいはその人の個性でもあります)。このドラマをきっかけに、皆さんの知らない素晴らしい世界があることを少しでも知っていただければ幸いです!

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る