クランクイン!

  • クランクイン!ビデオ
  • クラインイン!コミック
  • クラインイン!トレンド

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

葵わかな、伊藤沙莉、薬師丸ひろ子共演 2夜連続SPドラマ『キッチン革命』、来年3月放送

ドラマ

 葵わかな、伊藤沙莉、薬師丸ひろ子の3人が共演する2夜連続スペシャルドラマ『キッチン革命』が、テレビ朝日系にて2023年3月25・26日に放送されることが決まった。

【写真】2夜連続ドラマスペシャル『キッチン革命』ロゴビジュアル

 本作がスポットを当てるのは、戦前から戦後にかけて激動の時代に料理と台所―“食に関わる革命”を起こして日本を変えた2人の女性。男女問わずキッチンに立ち、レシピを見ながら料理をする光景は、今ではありふれたものとなっている。しかし、誰もが自宅で料理人の味を再現できるようになったのは、戦後になってからのこと。その背景には、知られざる2人のパイオニアが存在した。

 そのひとりが、計量カップ、計量スプーンを生み出し、現代で言うレシピ、“料理カード”を作りあげた女性医師をモデルとした香美綾子。

 戦前、一般家庭では妻であり母である女性がその日ある食材を使い、“目分量”で“知っている料理”をこしらえてきた。豊かな食材を使用した美しい料理を食べられるのは一部の上流階級だけ。ほとんどの家庭では「空腹が満たされればいい」という発想になりがちで、栄養が偏り、病気を招いてしまうことも…。どの家庭でも“栄養バランスのよい、おいしい食事”を作ることができたら病気になる人も少なくなるはず。そのために、料理を科学の視点から分析しよう。そう考えたのが内科医でもある彼女だった。レシピという発想がなかった時代に、料理を数字化しようと、さまざまな困難に立ち向かい、未来を切り開いていく。

 そして、もうひとりの“革命家”は、日本初の女性建築家をモデルとした浜崎マホ。戦後復興の荒波の中、彼女が改革したのは、“台所”だ。

 台所は長い間、暗くて寒い北側に追いやられ、使い勝手の悪い設備を使い、女性たちが一日中働く場所だった。そんな台所を家族が集う家の中心へと移動させ、光り輝くステンレスの流し台を備えた、明るいダイニングキッチンにしよう―。過去に前例のない一大プロジェクトを率いたのが彼女。ダイニングキッチンは、戦後の日本住宅を一変させた“発明”ともいわれている。

 このドラマでは、実在した2人の女性をそれぞれ第1夜、第2夜のモデルに据え、戦前から戦後の日本を舞台に、未来のために奮闘する彼女たちの姿をエネルギッシュに描き出す。

 第1夜の主人公・香美綾子を演じるのは葵わかな。「綾子は、明治から大正、昭和と劇的に変化を遂げる時代の中、女性に厳しい医学の世界でやりたいことに向かってまっすぐ走ったピュアな女性。綾子がみなさんの背中を押すようなキャラクターになったらいいなと思いながら演じています」と明かした。

 第2夜の主人公・浜崎マホを演じるのは伊藤沙莉。「“当たり前に存在するもの”の初めの一歩を踏み出した女性たちを描いた物語です。革命を起こした彼女たちのおかげで“今”があることを表現できたらいいなと思いながら、憧れと敬意を持って演じさせていただいています」と語った。

 そして、壮年期の綾子にふんするのが薬師丸ひろ子。綾子とマホの運命が交錯するシーンを演じる。薬師丸は「綾子とマホが初めて運命の出会いを果たす場面は、マホのやさしさ、温かさがまっすぐに伝わってきて、とても心温まるシーンになったと思っています」と語り、「若い女性たちが大活躍するドラマです。ぜひ応援する気持ちで見ていただけたら」とメッセージを寄せた。

 脚本は、NHKの連続テレビ小説『マッサン』『ちむどんどん』、映画『パッチギ!』『フラガール』などを手がけた羽原大介。演出は、『特捜9』シリーズ(テレビ朝日)などの豊島圭介。音楽は、連続テレビ小説『花子とアン』やアニメシリーズ『鬼滅の刃』の梶浦由記が担当する。

 2夜連続スペシャルドラマ『キッチン革命』は、テレビ朝日系にて2023年3月25・26日放送。

※コメント全文は以下の通り

次ページ

<葵わかな、伊藤沙莉、薬師丸ひろ子 コメント全文>

1ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る