映画『Mr.Children 「GIFT for you」』、音響に特化した上映を実施! 新場面カット解禁

Mr.Childrenの30年を描いた映画『Mr.Children 「GIFT for you」』(12月30日公開)が、一部劇場で音響に特化した上映を実施することを決定。併せて、新場面カットも解禁された。
【写真】映画『Mr.Children 「GIFT for you」』場面カット
本作は、ステージ演出映像やライブ映像制作でMr.Childrenと長きにわたり仕事をしてきた、今回の監督を務める稲垣哲朗が、彼自身のMr.Childrenと共に歩んできた記憶と思いと感謝を込めて制作。今年開催された東京ドーム、ヤンマースタジアム長居の各公演や、彼らを支える関係者、そして応募総数数千件のエピソードを元に取材したファンへのインタビュー映像など、Mr.Childrenの30年と、彼らを愛する人たちの奇跡の物語となっている。
このたび本作が、一部の劇場で、音響に特化した特別上映を行うことを決定。詳細は以下の通り。
■轟音シアターでの上映
スピーカーユニットを向かい合わせで駆動させ、空気を震わせる体感型サウンド・シアター。
劇場:TOHOシネマズ池袋、TOHOシネマズなんば、ららぽーと福岡
上映日:12月30日より順次上映予定
■<LIVEサウンド>音響上映
通常の音量を遥かに超えた、ライブハウスさながらの大迫力の重低音による演出で上映。
劇場:川崎チネチッタ
上映日:12月30日より上映予定
■odessa(オデッサ)上映
日本初のカスタムスピーカー、odessa。従来のスピーカーでは再現できなかった高域と低域を同じスピーカーから出力することにより、近距離でも正確な音を届けられる。
劇場:ヒューマントラストシネマ渋谷
上映日:12月30日より上映予定
■臨場感体感上映
BARCO社製の4K RGBレーザープロジェクター(SP4K‐25)と、DOLBY社製のシネマプロセッサーCP950により、作品に適した最高の映像と音響を実現し、臨場感を体感できる上映方式。
劇場:シネプラザ サントムーン(静岡)
上映日:12月30日より上映予定
■「Meta Sound」上映
岩浪美和音響監督監修のもと、長野県にある松本シネマライツと、同館の音響設備・映写設備を手掛ける設備会社で共同開発した最新鋭の音響設備。音を割らずにパワフルな音響が隅々まで響き渡る。
劇場:松本シネマライツ
上映日:調整中
映画『Mr.Children 「GIFT for you」』は、12月30日より全国公開。