クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

滝藤賢一がドラァグクイーン姿で華麗にダンス! 映画『ひみつのなっちゃん。』冒頭映像公開

映画

<著名人からの応援コメント>

■よしひろまさみち(映画ライター)

 笑って泣けてほっこりして、でも鑑賞後は考えさせられること山積み。悪人ゼロで荒唐無稽な物語は、60~70年代の喜劇映画的で懐かしい風合いだけど、今のセクシュアル・マイノリティをとりまく問題をうまく取り込んでいるのよね。やさしさと寛容さが人の心をあたたかくすることを教えてくれるロードムービー。

■橋本マナミ(女優)

 滝藤賢一さん演じるバージンをはじめとするモリリン、ズブ子のドラァグクイーンがとにかくリアル! 何より手の動きが可愛いく、観ていてどのキャラクターも愛くるしく素敵でした。

 3人の珍道中が面白くて私も一緒に旅をしている気持ちになりました。そして、心の傷や弱い部分をもった登場人物たちの繊細な心の動きにウルッとしてしまいました。笑いあり涙あり! 観た後はほっこりした気持ちになる大満足な映画です!!

■ナジャ・グランディーバ(ドラァグクイーン)

 人間誰しも秘密を抱えてるもの。ドラァグクイーンなんてやってると尚更。きっとあなたも共感できる場面があるはず! 田舎ののどかな景色に、派手なドラァグクイーンの場違い感も面白い! そして、スーパーの店員の男の子、可愛いかったわ~。

■ダイアナ・エクストラバガンザ(ドラァグクイーン)

 人びとを隔てる壁みたいなもの。それに憤り、あらがったことは誰しもがあるのではないでしょうか。「そんなもんよねぇ」と正面からぶつかるのを止めたとき、私は食えない中年になったように思います。この映画はそんなほろ苦くも瑞々しい若い日々を束の間、よみがえらせてくれました。

■サカキシンイチロウ(作家)

 ボクが経験したいろんなことを、映画を観ながら思い出しリアリティに満ちたストーリーと演技に心がしたたか動きました。

 『プリシラ』みたいな映画かなぁ…、と思っていたけど、予想は見事に、そしてステキに裏切られました。『プリシラ』がクラブミュージックだとしたら、これは日本の盆踊り。どんなときでも母はやさしく、遠くにあっても故郷は近い。味わいぶかい映画です。

2ページ(全2ページ中)
映画『ひみつのなっちゃん。』本編冒頭映像

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る