池井戸潤も役作りに太鼓判!『シャイロックの子供たち』キャラクター紹介特別映像解禁
関連 :
■磯野貴理子(タレント)
素晴らしかったです。
ストーリーの面白さはもちろんのこと魅力的な人物が次々と現れ
あっという間の122分でした。
鑑賞後は得も言われぬ清々しさにつつまれました。
もう一度銀行で働いてみたくなりました。
■片岡愛之助(歌舞伎俳優)
面白い。池井戸先生の魅力がふんだんに詰まった2時間でした。
ミステリーのようで、コメディのようで。濃密なストーリーがあっという間に走っていきました。それぞれの登場人物が抱えている闇が、人間らしさが素敵でした。今度はご一緒したい…!
■北大路欣也(俳優)
人間の本性が炙り出され、実感こもるストーリーに引き込まれました。
登場人物の豊かな個性に魅力を感じ、見事に演じきられた出演者の皆さんに心からエールを送ります。
本木克英監督、池井戸潤さんありがとう!!
■笹野高史(俳優)
生臭くなりがちなお金を巡る話が、まるで歌舞伎をみているように痛快で爽やか。
■陣内孝則(俳優)
お金は、人に凄いエネルギーを与えてくれるが…不浄な物という側面も持っている。それを非常に面白く人間臭く描かれた傑作ドラマだった。
池井戸先生のベストセラーをヒットメーカーの本木監督が料理して、手練(てだ)れの俳優さん達で作り上げたまさに、隙のないマスターピース。
冒頭の「生きていくのは大変だ。」というセリフと、百万円の帯封が印象的な映画でした。
■立川志の輔(落語家)
映画史上、これほどまでに「帯封」が活躍する映画があっただろうか。
■千葉雄大(俳優)
見る視点が変われば善悪も変わる。
それが生きることのおもしろさでもあり、怖さでもある。
登場人物がどんな選択をするのか、みなさまの視点でご堪能ください。
偉そうになっちゃった!
とにかく目が離せません!
みてください!!