Snow Man・宮舘涼太、亀梨和也のライバル役! 来年1.18スタートのフジ『大奥』で初の連ドラレギュラー出演
■宮舘涼太
――本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。
これまで数多くの方が出演されてきた歴史ある『大奥』という作品に、まさか自分が出演できるなんて考えてもいなかったので、とてもうれしい限りです。連続ドラマに出させていただくのも初めてなので、右も左も分からない状況ではありますが、共演者の皆さんにいろいろ教わりながら、スタッフさんともコミュニケーションを取って、自分の役を全うできたらと思っています。
――今回は“愛”をテーマにした『大奥』ですが、台本を読んだ感想は?
僕の役は今後どうなっていくんだろうと気になっています。現時点でいただいている台本を読む限りは、いいやつです(笑)。でも、この後から定信にいろいろと変化が起きていくので、自分の中でどうスイッチを入れていこうかなとワクワクしています。
――ご自身が演じられる役の印象や役作りについて教えてください。
定信はとてもクールな印象があります。力強く人を愛する気持ちと、父親を尊敬する気持ち、自分に対する気持ちがあり、どこか独りよがりなところがあるのも定信の特徴かなと思っています。心の中には熱い思いを抱えていながらも、一歩踏み出せないところがあって。ずっと沸々としている気持ちを忘れないように演じていきたいなと思っています。
――最後に放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。
これまでとはひと味違った『大奥』を皆さんに届けられるのではないかなと思っております。僕自身は初めての連ドラになりますので、松平定信を印象深く演じ、少しでも皆さんの目に留めていただけたらいいなと思います。ぜひ楽しみにしていてください!
■企画:安永英樹(フジテレビ編成部)
宮舘さんのかつら合わせで実際にまげをつけていただいた際はスタッフ一同、“武士がタイムスリップしてきた”とあまりの“似合いすぎ”にどよめきが起きたほどです。まさに時代劇をやるために宮舘さんは生まれてきたのではないか? と思いました。松平定信は徳川吉宗の孫で将軍後継者の有力候補となるほど聡明で、貴公子でエリートでした。宮舘さんのビジュアルはまさにその人物像と重なります。歴史的にも有名な松平定信を宮舘さんがどう演じられるのか、楽しみです。