稲垣吾郎、大人“ハリー・ポッター”に! 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』7月より参戦

稲垣吾郎が、ロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』にて、7月からハリー・ポッター役を務めることが決定した。
【写真】舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』場面写真
TBS赤坂ACTシアターにてロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。2022年に開幕した東京公演が総観客数110万人を突破、さらに通算公演数1100回を達成し、日々観客を魅了し続けている。
本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・ティファニー、ジャック・ソーンと共に舞台のために書き下ろした「ハリー・ポッター」シリーズ8作目の物語。小説の最終巻から19年後、父親になった37歳のハリー・ポッターとその息子アルバスの関係を軸に描かれる新たな冒険物語は、世界中で多くの演劇賞を獲得し好評を博しており、国内でも第30回読売演劇大賞の選考委員特別賞、第48回菊田一夫演劇大賞を受賞するなど高い評価を獲得している。
このたび、7月からのハリー・ポッター役を稲垣吾郎が務めることが決定した。4年目のハリー・ポッター役に決定した稲垣は、主演・ベートーヴェン役を務めた舞台『No.9 ―不滅の旋律―』が大盛況のうちに幕を下ろしたばかり。『十三人の刺客』や『半世界』では複数の映画賞を受賞し、近年は映画『あんのこと』や『風よ あらしよ 劇場版』、ドラマ『燕は戻ってこない』などで独特の存在感を持ちつつも様々な役柄を演じるほか、ラジオパーソナリティを務めるなど、幅広いフィールドで活躍している。
稲垣は、ハリー役に決定したことを率直に「嬉しいです」と喜び、「新しいハリー・ポッターを届けたい」と意気込みつつ、「ハリー役をライフワークの作品にできたら」と展望を語った。新しい風を吹き込む稲垣のハリー・ポッターに期待したい。
稲垣が出演する7月~10月公演のチケットは、3月29日11時からTBSチケット、ホリプロステージで先行発売、4月12日から一般発売が開始される。いち早くチケットが手に入るTBSチケット、ホリプロステージでの購入には事前の会員登録(無料)が必要となる。事前に登録するとチケット販売開始に関しての通知を受け取ることができる。
ロングラン上演4年目も進化し続ける舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。6月まではハリー・ポッター役の平方元基、吉沢悠をはじめとする3年目キャストで上演する。今すぐ観劇できるチケットは好評販売中だ。
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』は、TBS赤坂ACTシアターにて上演中。稲垣吾郎は7月公演より出演。
※稲垣吾郎のコメント全文は以下の通り。