“洋画離れ”でもヒット続くディズニー “観客の琴線に触れる”国内戦略を明かす
日本映画製作者連盟が、今年1月に発表した「2024年(令和6年)全国映画概況」で、邦画の好調が大きく取り上げられた一方で、洋画作品が伸び悩む状況も併せて取り上げられた。洋画において興行収入が10億円を超えた作品が2023年は15本であったのに対し、2024年は10本と減少。振り返ると2010年代後半は邦画と洋画の興収比率は5対5ほどだったが、コロナ禍を経て7対3ほどになり、ハリウッドをはじめとする海外発の作品のヒット数や公開規模が縮小傾向にある。そのような状況の中でも洋画すべてが低調ではなく、ディズニーは昨年夏の公開作から今年にかけてコンスタントにヒットを重ね、洋画全体興収の実に43%を占めている。映画『インサイド・ヘッド2』や『モアナと伝説の海2』は、なぜ興行収入50億円を突破できたのか? ディズニー映画の配給機能を統括する、ウォルト・ディズニー・ジャパンの佐藤英之ゼネラルマネージャーが国内戦略を明かした。

(C)2024 Disney. All Rights Reserved.