アニメ映画『ChaO』山里亮太、梅原裕一郎、シシド・カフカら7名が出演決定! キャラPV公開
関連 :
■三宅健太(ネプトゥーヌス国王役)
久々にSTUDIO4℃さんの作品に参加させていただけることになり、これはまたただ事ではない大作なのだろうと心が躍りました。初めて映像を見たときには、キャラクターの色使い、デザイン、動き、世界観から、「これはアニメ作品というよりは最新の近代アートだ」と感じました。
ネプトゥーヌス国王は、威厳がありつつ、しかしいつも娘のことを想っているという、子を持つ親であれば誰もが共感するキャラクター。いかにこの斬新な映像に負けないよう表現するかとても悩みました。他のキャストの皆さんの演技もとても個性的で新鮮で、その演技にいかに絡んで、かつ国王としての存在感を出せるか、声の仕事をメインでやっている自分が試されている感じがしました。とにかく我が娘チャオが本当に愛らしくて可愛いので、ぜひ楽しみにしてください。
■太田駿静(ジュノー役)
いつか声優というお仕事をやってみたいと思っていたのですが、まさか初めての作品が「ChaO」という壮大な作品になるとは想像もしていなかったので、素直に凄く嬉しかったと同時に、不思議な感覚もありました。絵のタッチからまずワクワクして、キャラクターはもちろん、建造物だったり風景だったりがユニークで魅了されっぱなしでした。
僕が演じたジュノーは、好きなことにはとことん一生懸命で愛嬌のある若者です。初めてのアフレコでしたので、新しいことだらけで学びと高揚感が常にありましたし、とても新鮮でした。
海の世界と人間の世界の繋がりが大きな軸になっていて、そんな世界に一度は行ってみたいなと思う作品です。作品の絵の美しさは余すことなく見てほしいですし、編集長に怒られっぱなしのジュノーの動向にも注目しながら、そんなジュノーの一生懸命さも愛して頂けると嬉しいです!
■土屋アンナ(編集長役)
今回の出演にあたり、自分の声、表現を必要としてくださった事を大変嬉しく思いました。キャラクターの個性や、声にならない感情を声にしなければならないのでアフレコは難しかったですが、それが楽しくもありました。今回私が演じる編集長は強い女性です。私も強めな人間でもあるので、このキャラクターにメロメロでした
線という繊細なタッチで人の感情の深さを描いている絵にもすごく感動しましたし、魅了されて見入ってしまう作品です。チャーミングで深いこの作品にどっぷり浸かって頂きたいです。
■くっきー!(オメデ大使役ほか)
人間と別生き物の繋がりとは一本取られましたな。軽く携われただけでも極上っそう思えるグンバツに良き御ムービーでございますっ!!