亀梨和也「新しい自分自身の側面を見つけられた」 WOWOW『北方謙三 水滸伝』で初の時代劇武人役 特報も解禁

関連 :
2026年放送・配信開始となる連続ドラマ『北方謙三 水滸伝』(WOWOW)より、亀梨和也の出演が発表された。“天下稀代の槍使い”林冲役を演じる。併せて初の本編映像となる特報も到着した。
【動画】織田裕二、反町隆史、亀梨和也が共演! ドラマ『北方謙三 水滸伝』特報
『水滸伝』は、腐敗した世を憂い、法に背いてでも正義を貫こうとする“はみ出し者たち”の反逆の物語。現代にも通じる「理不尽な権力にあらがう意志」と「仲間との絆」が、壮大な群像劇として描かれていく。
物語の中でも、屈指の強さと人気を誇る英傑として登場するのが、林冲(りんちゅう)。
林冲は、槍術にかけて右に出る者のいない天才武人。豹子頭(ひょうしとう)の渾名でも知られ、その鋭さとスピードを武器に、騎馬隊を率い場を駆け抜ける姿は、”風の武人”そのもの。しかし、圧倒的な武に恵まれながらも、彼の内には深い悲しみがある。愛する者を、国家の策略によって失った過去―それが、彼の人生と戦いに影を落としている。忠義のために槍を振るい、命を削って突き進む姿には、凄絶な覚悟と、どこか死に急ぐような危うさが漂う。
北方水滸伝ファンから熱烈な支持を受けている人気キャラクターである林冲を演じるのは、亀梨和也。本作は、個人事務所設立後に撮影に臨んだ初の映像作品であり、この挑戦には並々ならぬ覚悟と情熱が注がれている。さらに本作では、時代劇の世界において初めて“武人”という立場を担う。これまで現代劇や時代劇で多彩な役柄を演じてきた彼にとっても、“殺陣×人情劇”が交錯するこの役柄は新たな領域。武芸の達人でありながら、内に悲しみと忠義を秘め、死地を駆け抜ける林冲の生き様を、どのように体現するのか。その全身全霊の演技に、期待が高まる。
林冲を演じるにあたり亀梨は「完全に亀梨和也という人間とは離れ、日に日に自然と林冲にトリップしていく感覚があって、新しい自分自身の側面を見つけられた気がします」と想いを語る。
さらに共演の織田裕二、反町隆史については「織田さん、反町さんお2人がすごく自然体で我々にも接してくださり、『誰も壁がなく同じ志を持って現場にいる』という作品とリンクするような空気感でした」と撮影現場の充実ぶりを語る。
また、WOWOWの大原プロデューサーは、「衣装に身を包み、初めてカメラの前に立った亀梨さんの姿を見た時のことが今でも思い出されます。スタッフは皆、息を呑みました。「林冲が、ここにいる」と亀梨“林冲”に関してコメントを残している。
さらに本編映像を使用した特報映像が解禁。壮大なスケール感と人間ドラマの熱が凝縮され、規格外の予感を放つ―その世界観を30秒に詰め込んだ衝撃の映像が、ついにそのベールを脱ぐ。
冒頭では、主人公・宋江(織田裕二)が筆を走らせ、世直しの書『替天行道』を記す姿が印象的に映し出される。その眼差しには、腐敗した世に抗う強い決意が宿っている。続いて、“動”の頭領・晁蓋(反町隆史)が馬を駆り、剣を構える姿が登場。烈火の如き闘志と覚悟が、画面越しに伝わってくる。そして圧巻は、“武”の化身・林冲(亀梨和也)。一瞬のカットに凝縮された槍さばきには、彼の孤高と悲哀、そして死地を選ぶ覚悟がにじみ出ている。
連続ドラマ『北方謙三 水滸伝』は、WOWOWにて2026年放送・配信開始。
亀梨、大原康明プロデューサー(WOWOW)のコメント全文は以下の通り。