舞台『千と千尋の神隠し』ソウル公演全キャスト決定 夏木マリが続投、新キャストに阿久津仁愛&高橋ひとみ

関連 :
2026年1月7日より上演される舞台『千と千尋の神隠し』ソウル公演に、新キャストとして阿久津仁愛と高橋ひとみの出演が決定し、原作映画版で声優を務めた夏木マリが続投することも明らかになった。
【写真】千尋役・上白石萌音&川栄李奈の新ビジュアルポスター
2022年3月に世界初演として帝国劇場にて開幕した舞台『千と千尋の神隠し』。2024年の公演では、3月に再び帝劇で幕を開け、4月から6月にかけて国内ツアーを実施。並行してカンパニーは渡英し、4月から8月までロンドン・コロシアムにて全135公演を上演した。
ロンドン公演は、日本人キャストによる日本語での海外上演としては演劇史上最大規模、東宝株式会社主催の公演としても史上初の試み。ウェストエンド最大級の約2300席を誇る劇場を連日満席にし、約30万人を動員した。そして、2025年は7月~8月に中国・上海文化広場で公演、連日完売ののち幕を下ろした。
今回、本作の韓国・芸術の殿堂 オペラハウス公演に関して、千尋役の上白石萌音・川栄李奈に続き、各役のキャストが決定した。原作映画で湯婆婆/銭婆の声を務めた夏木マリをはじめ、2022年の帝劇初演以来の歴代キャストが勢ぞろいする。
さらにソウル公演からは新キャストとして、ハク役にミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの越前リョーマ役などで知られる阿久津仁愛、湯婆婆/銭婆役に舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でマクゴナガル教授を演じた高橋ひとみの出演が決定している。
なお、1月7日〜16日公演分の第1次チケット発売は10月29日より開始される。詳細は後日発表予定。
舞台『千と千尋の神隠し』は、韓国・芸術の殿堂 オペラハウスにて2026年1月7日〜3月22日上演。
※阿久津仁愛、高橋ひとみ、夏木マリのコメント全文は以下の通り。