第37回日本アカデミー賞優秀賞決定!『そして父になる』『まどか☆マギカ』など

第37回日本アカデミー賞優秀賞発表記者会見が16日、東京都内ホテルで行われ、総合司会を務める女優の樹木希林、俳優の西田敏行が出席。映画『凶悪』『少年H』『そして父になる』『東京家族』『舟を編む』『利休にたずねよ』が優秀作品賞に決定したことが発表された。
【関連】『優秀作品賞』『優秀アニメーション作品賞』主な受賞作品フォト一覧
同賞は、2012年12月16日から2013年12月14日までに東京地区において有料で2週間以上継続し上映された(オムニバス、ドキュメンタリー、モーニング、レイトショー公開などを除く)40分以上の作品が対象で、日本アカデミー賞協会会員による投票によって決定する。授賞式は3月7日に都内ホテルで行われ、各賞のプレゼンターは前回の最優秀賞受賞者が務める。
優秀作品賞は通常5作のところ同点作品があり、6作が選ばれた。この中から最優秀作品賞が決まる。映画『凶悪』『そして父になる』の2作でリリー・フランキーが優秀助演男優賞に名を連ねたほか、スタジオ・ジブリの映画『風立ちぬ』『かぐや姫の物語』の2作も優秀アニメーション作品賞に選ばれている。また昨年大ブレイクを果たした壇蜜が、映画『甘い鞭』で新人俳優賞を受賞した。
前回の最優秀主演女優賞受賞時に全身ガンを告白した樹木は、体調について聞かれると「昨日が治療の最終日で、もっと後にしたかったけれど、これ(会見)があって出て来いって言うから帰ってきました。とりあえず今回の治療は終了。それが完璧かどうかは今後の状態だけれど」と報告。樹木から「今だけ元気なんじゃなくて、ずっとこんな感じ。見ていてどうですか?」と聞かれた西田は「本当に微塵も感じません。とてもお元気だなと思いました」と驚き顔。樹木も「元気というわけじゃないけれど、普通。それが昔から変わらないからありがたい」と笑顔を覗かせた。
主要部門の受賞作品、受賞者は以下の通り
■優秀作品賞
・『凶悪』
・『少年H』
・『そして父になる』
・『東京家族』
・『舟を編む』
・『利休にたずねよ』
■優秀アニメーション
・『かぐや姫の物語』
・『風立ちぬ』
・『キャプテンハーロック』
・『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』
・『ルパン三世 vs 名探偵コナン THE MOVIE』
■優秀監督賞
・石井裕也(『舟を編む』)
・是枝裕和(『そして父になる』)
・白石和彌(『凶悪』)
・三谷幸喜(『清須会議』)
・山田洋次(『東京家族』)
■優秀主演男優賞
・市川海老蔵(『利休にたずねよ』)
・橋爪功(『東京家族』)
・福山雅治(『そして父になる』)
・松田龍平(『舟を編む』)
・渡辺謙(『許されざる者』)
■優秀主演女優賞
・上戸彩(『武士の献立』)
・尾野真千子(『そして父になる』)
・真木よう子(『さよなら渓谷』)
・宮崎あおい(『舟を編む』)
・吉行和子(『東京家族』)
■優秀助演男優賞
・オダギリジョー(『舟を編む』)
・妻夫木聡(『東京家族』)
・ピエール瀧(『凶悪』)
・松田龍平(『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』)
・リリー・フランキー(『凶悪』『そして父になる』)
■優秀助演女優賞
・蒼井優(『東京家族』)
・尾野真千子(『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』)
・中谷美紀(『利休にたずねよ』)
・真木よう子(『そして父になる』)
・余貴美子(『武士の献立』)
■新人俳優賞
・忽那汐里(『許されざる者』『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』)
・黒木華(『舟を編む』『草原の椅子』)
・壇蜜(『甘い鞭』)
・濱田ここね(『おしん』)
・綾野剛(『横道世之介』『夏の終わり』)
・菅田将暉(『共喰い』)
・星野源(『箱入り息子の恋』『地獄でなぜ悪い』)
・吉岡竜輝(『少年H』)