『アイカツ!』映画化決定! 今度はスクリーンで“アイドルカツドウ”

関連 :
データカードダスやテレビアニメで小学生女子から絶大なる人気を誇る『アイカツ!』の映画化が決定した。
【関連】「アイカツ!」木村隆一監督、昨今のアイドル育成ゲームの人気を語る!?「僕もそれを探しながら作っています」
『アイカツ!』は、2012年10月よりデジタルキッズカードゲームとして“国民的アイドルオーディションゲーム”をキャッチコピーにスタート。同タイミングでテレビアニメの放送も開始した。
また、『アイカツ!』のゲーム筐体の設置店舗は全国で約3000店を超え、女児コンテンツとしてはナンバー1の規模を誇り、カード累計出荷枚数は1億枚を突破(※2014年3月度末中)。さらに、アニメが2ndシーズンに突入するとともに2014シリーズ第1弾をスタートさせ、公式ファンブックは累計100万部を販売するなど、小学生女子を中心に、中高生や大人まで性別や年齢を問わずファン層はかなり幅広い。親子で熱中しているケースもあるなど、『アイカツ!』は社会現象ともなっている。
さらに、スペシャルコラボパートナーとして、板野のほか、昨年10月からは島崎遥香も起用するなどし話題となった。
『アイカツ!』の世界では、「芸能人はカードが命!」とのことで、芸能人はみな“アイカツ!カード”を使用。そのカードを使用することにより、衣裳や特殊な音響・映像空間を作り出す総合舞台演出システム“アイカツシステム”を起動させ、芸能活動を行う。
本作の主人公・星宮いちごは平凡な中学一年の女の子。だが、親友の霧矢あおいと一緒に、トップアイドルである神崎美月のライブを見てアイドルに憧れを抱き、名門アイドル養成校“スターライト学園”へ編入を決意。これまでの日常とは全く違う道、アイドル活動『アイカツ』をスタートさせることとなる…。
『劇場版アイカツ!(仮)』は、2014年12月冬休みロードショー。