クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

ディズニーアニメ最新作は“優しすぎるロボット”『ベイマックス』 今冬公開決定

アニメ

ディズニー待望の最新作『ベイマックス』はこの冬公開
ディズニー待望の最新作『ベイマックス』はこの冬公開(C)2014 Disney. All Rights Reserved.

 現在公開中の『アナと雪の女王』で歴史を塗り替える驚異的大ヒットを記録しているウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ。その最新作タイトルが『ベイマックス』に決定し、待望のビジュアルが解禁された。日本の鈴をイメージしたつぶらな瞳で、白くて大きな身体持つケア・ロボット“ベイマックス”がどんな活躍を見せるのか、冬の公開への期待が膨らむ。

【関連】『ベイマックス』解禁となったファーストビジュアル 画像拡大

 全世界待望の新作『ベイマックス』の主人公は、心と身体を癒すために作られたケア・ロボット“ベイマックス”。舞台となるのは、サンフランシスコと東京が融合したかのような架空都市サンフランソーキョー。その都市に、幼いころ母を亡くした2人きりの兄弟“14歳の天才少年ヒロ”と“兄のタダシ”がいた。

 ある日、タダシが謎の事故により帰らぬ人となり、深く心を閉ざしたヒロの前に突如現れたのは、空気で膨らんだ白くて大きな体を持つケア・ロボット“ベイマックス”。彼は、亡き兄が人々の心と体の健康を守るために開発した“癒すことしかできない”ロボットだった。

 “ベイマックス”の優しさに少しずつ元気を取り戻したヒロは、兄の死の謎を追う途中で、世界の脅威となる巨悪の存在に気づき、戦う決意をする。しかし、彼の味方は戦闘能力も戦闘意欲もゼロ、戦わないことを運命づけられた優しすぎるロボットだけだった。

 ロボットなのに柔らかボディで、ゆったりとした可愛い動き。苦しんでる人を癒さずにいられない優しい心を持つ彼は世界を救うことができるのか?そして、亡き兄が“ベイマックス”に託した驚くべき<使命>とは?

 ディズニーが日本文化にインスパイアされ生まれた、かけがえのない絆と限りない勇気を描く最高のエンターテイメント『ベイマックス』はこの冬日本公開。

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る