じゃがりこがゲームになった! 『じゃがりこパニック』発売決定

大人気スナック菓子の「じゃがりこ」をゲーム感覚で楽しみながら食べることができる『じゃがりこパニック』がタカラトミーアーツから発売決定。本商品は、食べる行為に“ゲーム性”という遊びを加えた新商品である。
【関連】『じゃがりこパニック』 フォトギャラリー
遊び方はいたって簡単。「じゃがりこ」のマスコットキャラクターであるキリンの「じゃがお」の形をした本体に「じゃがりこ」を容器ごとセットする。そして、何人かで順番に「じゃがおヘッド」を持ちあげて「じゃがりこ」を1本取り、次の人に回すだけだ。
「じゃがおヘッド」を開けた際に一定の確率で「じゃがりこ」がガシャンと飛び出すので、飛び出してしまった人は罰ゲーム。付属されている「ペナルティカード」の中から一枚引き、そこに書いてある罰ゲームをしなければならないというのが基本ルール。
「ペナルティカード」には、「きりんになりきる」「キメ顔をする」など、幼い子どもでも楽しめる内容が記載されているので、子どもでもOK。小さい子どもから大人まで楽しめる、ハラハラドキドキが味わえるゲームになっている。
「じゃがりこ」は1995年からカルビーが製造・販売しているポテトスナック菓子。独自の製法で、「はじめ“カリッ”、あとから“サクサク”」の食感が楽しめる。期間限定フレーバーや幅広い商品展開で、子どもや若者を中心に人気が高い。家族パーティー、放課後お菓子パーティーなど、幅広いシーンで活躍しそうな本商品。子どもも喜ぶお菓子を美味しく食べて、楽しく遊ぼう。
『じゃがりこパニック』は、11月13日より全国の量販店、玩具専門店、雑貨店などの玩具売場、菓子売場ほかで発売。希望小売価格2800円(税抜)。