劇場アニメ『楽園追放』最終版予告解禁! 作品に込められたメッセージが明らかに…

関連 :
『機動戦士ガンダム00』シリーズや『鋼の錬金術師』で知られる水島精二が監督を務め、『魔法少女まどか☆マギカ』『サイコパス』シリーズの虚淵玄(ニトロプラス)の脚本で贈るアニメーション映画『楽園追放‐Expelled from Paradise‐』(11月15日公開)の最終版予告編が解禁となった。
【関連】『楽園追放‐Expelled from Paradise‐』作品情報&場面写真
廃墟と化した地球。人類の多くは地上を捨て、データとなって電脳世界ディーヴァで暮らすようになっていた…。
最終版予告編にはアンジェラ、ディンゴの2人に焦点をあて「人類の可能性とは」「生きている自由とは」「本当の楽園とは」という3つのメッセージが登場。これまでスピード感あるクールな予告編が公開されてきたが、ELISA connect EFPによる壮大な主題歌「EONIAN ‐イオニアン‐」をBGMに、水島×虚淵がこの映画で伝えたい“人の尊厳”に重きを置いた物語を中心とした構成となっている。また、全編フル3DCGで描かれるアクションシーンにも注目だ。
人類の安住の地・電脳世界ディーヴァが謎のハッキングに侵される。ハッキングの主は、フロンティアセッター。その狙いを調べるため、捜査官アンジェラは機動外骨格スーツ「アーハン」をまとい荒廃した地上へと舞い降り、地上での案内人となる調査員ディンゴとともに謎に迫るのだった…。
『楽園追放‐Expelled from Paradise‐』は11月15日より新宿バルト9ほか劇場公開。