「ピクサー展」開催決定! 制作過程のドローイング、模型など500点一挙展示

『トイ・ストーリー』や『ファインディング・ニモ』、『インサイド・ヘッド』そして最新作『アーロと少年』など、数々の人気作品を世界に送り出すピクサー・アニメーション・スタジオ。同スタジオが30周年を迎える2016年、世界各国で好評を博した世界巡回展が日本に上陸する。
【関連】「ピクサー展」フォトギャラリー
同スタジオは1986年、ジョン・ラセター、エド・キャットムル、スティーブ・ジョブズらにより設立。世界初のフルCGアニメーション映画『トイ・ストーリー』で世界的大ヒットを生み『モンスターズ・インク』『ファインディング・ニモ』『Mr.インクレディブル』『カールじいさんの空飛ぶ家』など名作の数々を生み出してきた。
同展覧会では、ピクサー技術スタッフ、そして在籍する多くのアーティストやデザイナーたちによる企画の構想段階での手描きのドローイングやカラースクリプト、マケット(キャラクター模型)など多種多様なアートワーク約500点を一挙公開。
円盤の上に配置されたウッディやバズといったキャラクターの立体フィギュアたちを、暗闇の中で高速回転させ、それらをストロボライトで照らすことによりキャラクターたちが動いているように見せる装置「トイ・ストーリー ゾートロープ」や、平面に描かれたアートワークを3D動画へと変換する大型スクリーンのインスタレーション展示も行い、ピクサー・アニメーションの世界観を表現する。
「スタジオ設立 30 周年記念 ピクサー展」は、東京都現代美術館にて2016年3月5日から5月29日まで開催。