菅田将暉「ミサミサに会えて大興奮」と語るも、戸田恵梨香からは疑惑の目

関連 :
映画『デスノート』の続編にあたる、10年のときを経て生まれた『デスノート Light up the NEW world』ジャパンプレミアが20日に都内で行われ、出演する東出昌大、池松壮亮、菅田将暉、戸田恵梨香、川栄李奈、船越英一郎、ならびに佐藤信介監督が登壇した。シリーズ初期から登場し人気のキャラクターを続投した戸田は、会場からの熱い「ミサミサ!」コールに笑顔で応えた。菅田からも「(会えて)大興奮でした」と言われるも、「そんな感じしなかったよ」と疑惑のまなざしを向け、登壇陣を笑わせていた。
【関連】『デスノート Light up the NEW world』ジャパンプレミア<フォトギャラリー>
『デスノート Light up the NEW world』は、名前を書かれたら死ぬノート、通称「デスノート」をめぐり、死神により地上にもたらされた6冊のデスノートを、捜査官・三島創(東出)、Lの後継者・竜崎(池松)、キラ信奉者・紫苑優輝(菅田)が手にしようとする頭脳戦をダイナミックに描く物語。
「まさかまたやるとは思わなかった」と開口一番に発言した戸田は、「当時、ど素人で初めて出た映画で、いっぱいいっぱいだったんです。かけがえのない存在ですけど、プレッシャーはすごく大きかったです。今回はミサミサ自身がアイドルから女優に変化していたので、10年前の作品が参考になるようで、ならなかった。すごい難しかったです」と、心中を語る。菅田との共演シーンもあり、菅田が「以前、先生と生徒役で共演したとき悔しいシーンがあったので、今回お会いするときは緊張しました」と粛々とした態度を見せると、戸田は「本当?ウッス、みたいな感じだったよ(笑)」とツッコむ。
主演の東出、池松、菅田は同世代ということもあり、終始和気あいあいとした様子。「デスノートを使いそうな人は?」と尋ねられると、3人とも東出を指した。東出が両脇の二人に理由を問いただすと、菅田は「基本的に常軌を逸しているから」とのこと。池松は、「東出さんは、すごくかわいらしいことに、人に流されやすい(笑)。あと一番正義感が強いので、そういう人こそ持つと狂うのがデスノートの話なので」とまとめると、東出も「まさしくその通りだなと思います。池松くんいいこと言った」と、にっこりと微笑んだ。
『デスノート Light up the NEW world』は、10月29日より全国ロードショー。