福士蒼汰、ド派手に笑い戦う『曇天に笑う』映像解禁 ナレはアニメ版の天火・中村悠一

関連 :
大ヒットコミック『曇天に笑う』シリーズを基に、福士蒼汰を主演に迎えた実写映画『曇天に笑う』の初映像となる特報・劇場幕間が解禁となった。2本の映像ともに、アニメ版にて曇天火を演じる声優・中村悠一がナレーションを担当している。
【関連】「福士蒼汰」フォトギャラリー
映画『曇天に笑う』は、明治維新後の滋賀県・大津にて、300年に一度災いをもたらす大蛇(オロチ)の復活を阻止するために立ち上がった、曇家(くもうけ)長男の曇天火(福士)、次男の空丸(中山優馬)、三男の宙太郎(若山耀人)の曇天三兄弟が、明治政府右大臣・岩倉具視の直属部隊・犲や、忍者集団・風魔一族らと対峙する姿を描く時代劇アクション。
解禁された映像は、特報と劇場幕間映像の2パターン。国の平和と弟たちを守るために戦う主人公・曇天火が繰り広げる華麗なアクションシーンが初お披露目となったほか、三兄弟とともに国に災いをもたらす大蛇の発見と破壊を目的に結成された犲の隊員を演じる、古川雄輝、大東駿介、小関裕太、市川知宏、加治将樹、そして桐山漣など、今最も旬なイケメンキャスト陣がド派手に戦う姿も確認できる。
運命に挑む男たちがド派手に戦い、ド派手に笑う、アクション・エンターテインメント大作としての期待が高まるとともに、福士演じる天火のコミカルな一面も描かれている映像は、必見のクオリティ。また、アニメ版にて曇天火を演じる中村悠一がナレーションを担当するという“ニクい”演出も施されている。
映画『曇天に笑う』は2018年3月21日全国公開。