『孤狼の血』に中村獅童、ピエール瀧、音尾琢真、中村倫也ら追加キャスト

関連 :
白石和彌監督の最新作『孤狼の血』の公開日が2018年5月12日に決定し、併せて中村獅童、ピエール瀧、音尾琢真、中村倫也の出演が発表された。劇中ビジュアルやキャストらのコメントも届き、中村は「年々減少傾向にある“男臭い作品”に関われたことを、とても幸せに感じています」と出演の喜びを語っている。
【関連】「中村獅童」フォトギャラリー
第69回日本推理作家協会賞を受賞した、柚月裕子の同名小説を基にする本作。暴力団対策法成立以前の広島を舞台とする物語は、ヤクザと癒着していると噂されるベテラン刑事・大上(役所広司)と新人の日岡(松坂桃李)が、ヤクザの抗争に巻き込まれる姿を描く。白石監督の『日本で一番悪い奴ら』にも出演し、本作では大上について嗅ぎ回る安芸新聞の記者・高坂隆文を演じる中村獅童は「監督! またやっちゃいましたね! ウン! こうなったらとことんやっちゃいましょう!!!」と語り、本作が過激な映画になることを匂わせる。
『凶悪』『日本で一番悪い奴ら』で白石組に参加し、本作では大上と旧知の仲である全日本祖國救済同盟の代表・瀧井銀次を熱演したピエールは「この『孤狼の血』は、脚本を読んで胸を打たれ、少しでもお役に立てたらと思えた作品でした。撮影スケジュールがタイトで、1週間で東京~呉を5往復してお尻が擦り剥けましたが、それもいい思い出です」と出演に満足している様子。同じく『日本で一番悪い奴ら』に出演していた音尾は、江口洋介が演じる一之瀬守孝が属する尾谷組と敵対する加古村組の構成員・吉田滋を演じており、「私の役割は少々ゲスいですが自分では気に入っております。見所のシーンもあります。ありがたい」とコメントを寄せた。
ピエールや音尾とともに『日本で一番悪い奴ら』に出演し、本作では尾谷組の構成員・永川恭二を演じた中村は、「永川という人物は、白石監督曰く『狂犬』。こんな小動物みたいな顔した自分に務まるのか不安でしたが、松坂桃李演じる日岡が『真っ当な正義』だとするなら、永川は『アウトローなりの正義』」と役柄を紹介。また「彼の持つある種の純粋さに五感を澄まし、挑みました。信頼する監督のもと、偉大なる大先輩たちと芝居を交わし、年々減少傾向にある“男臭い作品”に関われたことを、とても幸せに感じています」と出演の喜びを語っている。
映画『孤狼の血』は2018年5月12日公開。