クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

広瀬すず、2019年度朝ドラ100作目『夏空』ヒロインに「あこがれの存在でもあった」

エンタメ

連続テレビ小説『夏空』で主演を務める広瀬すず
連続テレビ小説『夏空』で主演を務める広瀬すず クランクイン!

 『2019年度前期 NHK連続テレビ小説 作品・ヒロイン発表会見』が20日都内にて行われ、作品名は『夏空』、ヒロインには女優の広瀬すずが起用されることが発表された。今作は連続テレビ小説のシリーズ100作目となる。

【関連】連続テレビ小説『夏空』作品・ヒロイン発表会の様子

 『夏空』は戦後、北海道・十勝からアニメ制作を夢見て上京、アニメーターを目指して成長していくヒロイン・奥原なつの姿を描く物語で、『精霊の守り人』の大森寿美男が脚本を担当するオリジナル作品。

 広瀬は、最初に出演の話を聞いた感想を「あこがれの存在でもありましたし、(朝ドラに出演した)同世代の女優さんからお話を聞いていたけど、正直実感はなくて。きっと大変なんだろうなと」と語りながら、「まだ楽しみと思えるほど時間も経ってなくて、どんな感じに自分はなっていくんだろうと、あまりまだ想像がついていないです」と若干戸惑いがある様子。

 もともと小さい頃からそれほどアニメを見たことはなかったというが、デビュー後にアフレコを経験したことで「もっとアニメの世界に関わることができたらいいなと思っていた」そうで、「知らない世界なので、きっと繊細な世界なんだろうなという印象があります」と、アニメーターという役柄にワクワクもしているようだ。

 一方、自身の画力については「土屋太鳳ちゃんに“愛され画伯”と呼ばれたこともあって、確かにそんなに自信はないなと」と自信のなさを告白しながらも、美術には興味があったとのことで「そういった繊細な魅力というものをもっと知っていければと思います」と役柄への思いをはせる。また現在放送中の『わろてんか』に出演する姉の広瀬アリスの様子を見て、体力面にも懸念があるというが、「誰にも負けないように、引っ張っていければ」と意気込みを見せる。

 これまで放送された朝ドラで好きなものを尋ねられると、本作品と同じく大森が脚本を手掛けた『てるてる家族』を挙げた。主演を務めていた石原さとみの姿に親しんでいたことを振り返り「保育園の頃に見ていた朝の日常に入るのは想像がつかない、不思議な感覚だけど、皆さんにとってそういう存在になれたらいいなと思います」と出演に対する思いを語った。

 2019年度前期・NHK連続テレビ小説『夏空』は、2019年4月より放送予定。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る