『ルパン三世』新シリーズ、PV公開 “ルパン・ゲーム”スタート
4月にスタートする『ルパン三世 PART5』のPVが初公開された。本作はイタリアが舞台となった前シリーズの放送から2年後が描かれ、敵が仕掛けた“ルパン・ゲーム”により、ルパン三世はいまだかつてないほどの窮地に立たされていく。
【写真】『ルパン三世 PART5』フォトギャラリー
1967年に漫画の連載が開始された、モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』。1971年に初めてテレビアニメ化され、1978年には劇場用長編アニメも上映。その後もシリーズは続き、2015年には30年ぶりにTVアニメシリーズが放送された。2017年には原作が誕生50周年を迎え、今年、最新作『ルパン三世 PART5』の放送が決定した。
最新作『ルパン三世 PART5』には豪華スタッフが集結。監督には『ルパン三世 PART4』『もやしもん』を務めた矢野雄一郎。シリーズ構成・脚本に『コードギアス 反逆のルルーシュ』シリーズのストーリー原案・シリーズ構成を手掛けた大河内一楼が手掛ける。また、新キャラクターの声を水瀬いのり(アミ・エナン役)、津田健次郎(アルベール・ダンドレジー役)、島崎信長(八咫烏五郎役)の3人が務めることが発表されている。
物語はある田舎町のアパルトマンの一室から始まる。デジタル通貨を盗み出すため、ルパン達は厳重に警備されている巨大サーバ施設へ侵入する。そこで出会ったのは謎の天才ハッカー少女、アミ。ルパンはアミと共に、マルコポーロの罠に立ち向かっていくが、敵が仕掛けた“ルパン・ゲーム”により、全世界から監視されるハメに。しだいに明かされるアミの謎、そしてルパン三世の過去を知る男の出現。ルパンはいまだかつてないほどの窮地に立たされていく。
今回公開された同作の映像は、アミの“ハロー・アンダーワールド”という謎のフレーズが合図となり始まる。スマートフォンで自撮りするルパンなど、現代人の必須アイテムを駆使するおなじみのキャラクターの新鮮な姿も登場する。他にも、島崎が声を務める、銭形の部下・八咫烏(やたがらす)と五ェ門が拳銃と斬鉄剣で対峙する迫力満点の決闘シーンや、ルパンが脳天を撃ち抜かれる(!?)衝撃的なシーンなども。様々なシーンが怒涛の展開で構成され、より一層PART5が気になるPVとなっている。
最新作『ルパン三世 PART5』は4月3日25時34分より日本テレビ「AnichU」他にて放送。