青柳翔×町田啓太×鈴木伸之、HIROからの『jam』プロジェクト発表に驚き

関連 :
劇団EXILEの青柳翔、町田啓太、鈴木伸之が、1日に都内で開催された映画『jam』初日舞台挨拶に出席。当日はVTR出演したEXILE HIROから、「『jam』プロジェクト」の始動が発表された。
【写真】映画『jam』初日舞台挨拶フォトギャラリー
本作は、場末のアイドル演歌歌手・横山田ヒロシ(青柳)、瀕死の重傷を負った大切な恋人の意識回復だけを望み続けるタケル(町田)、刑期を終えシャバに戻ったテツオ(鈴木)という3人の男たちを軸に、一筋縄ではいかない「因果応報」の運命にもてあそばれる人々の姿を描く人間ドラマ。舞台挨拶にはほかに、秋山真太郎、八木将康、小澤雄太、小野塚勇人、佐藤寛太、野替愁平、SABU監督も登場した。
青柳は自身の撮影の際に、SABU監督が鈴木や町田を褒めていたと明かし「(自分は)負けず嫌いなところもあるから、焚きつけられるじゃないですか。で、すごく現場にやる気が出たんですよ」と述懐。しかし「後々聞くと、町田に『鈴木くん、良かったよ。昨日』って。三人に言っていたっていう(笑)」と、SABU監督が三人それぞれを別の場所でほめていたと暴露。「そういう演出方法も素敵だなと思いました」と笑顔を見せた。
一方の町田は、劇中でタケルが見せる変態的な行動を演じるうえで、SABU監督から「いやらしく」と演出を受けたことを回想。「目がいっちゃっている感じでやってしまったら、監督はモニターでずっとニコニコされていたみたいで。後から聞いたら、そのシーンを見た女性スタッフさんたちが『いや~! きも~い!』って言ったと(笑)。いやぁ、すごくうれしい悲鳴でしたね」と満足そうに語った。
他方で、激しいアクションシーンに挑んだ鈴木は、劇中で台詞がないことに言及し「セリフを覚えなくてよかったっていうのはありますし(笑)。すごくアクションに集中できたっていうのもありますし、楽しかったです」とコメントしていた。当日は、サプライズで本作のエグゼクティブプロデューサーを務めたHIROがVTR出演し、劇団EXILEの新たな表現の場所として「『jam』プロジェクト」の始動を発表する一幕も。SABU監督の頭の中には『jam2』の構想があるという。改めてマイクを握った青柳は「僕たちも知らなかったサプライズ」と明かしていた。