櫻井翔、『平成紅白歌合戦』で北島三郎&松田聖子と共演「本当に嬉しく光栄」

関連 :
嵐の櫻井翔、歌手の北島三郎、松田聖子が17日、都内で開催された『総決算!平成紅白歌合戦』(NHK総合/4月29日放送)に出席。櫻井は、北島や松田との共演について「嵐としてもご一緒できること、本当に嬉しく光栄に思っていますので、これから収録ですけど、本当に楽しみにしています」と白い歯を見せた。
【写真】嵐の櫻井翔らが出席『総決算!平成紅白歌合戦』囲み取材の様子
第1部、第2部で構成されている『総決算!平成紅白歌合戦』は、平成という時代を紅白歌合戦で振り返るもの。第1部の司会を小野文恵アナウンサーとともに務める櫻井は、司会を務めるにあたり、過去の映像を見返しているという。
紅白への初出場が、嵐の10周年(2009年)だったことに触れ「初登場でガッチガチに緊張していた嵐が、大先輩である北島さんに『紅白とは』というのを聞いているシーンがあって、ここからご一緒させていただいているんだなという意味で、グッとくるものがありました」と述懐。松田との共演に関しては「2011年ですね。『上を向いて歩こう』を歌われたシーンがとても印象的でした」と明かした。
紅白へ数多く出場してきた北島は「ずっと続いてほしいし、私たち出させてもらった者も、それなりの思い出はちゃんと残っていますね。そんな素敵なステージです」としみじみ。一方の松田は、番組の内容には変化があるとしたうえで「出演させていただいている私たちは、全然変わらないんですね。大きな舞台だから、時代は流れて、色々なことが変わっても、ここに出させていただけるっていう嬉しさとか感謝とか、歌う時の頑張らなくっちゃ!という思いは、全然、昭和の時と変わらなくて。きっとこれからも変わらないんだろうなと思っています」と話していた。
その後、櫻井は自身が司会を務め、北島が5年ぶりの復帰を果たした昨年の紅白における、北島の代表曲『まつり』のステージに言及。登場した山車の近くにいたそうで「司会の立場なので、一番、いわば良い場所にいたんですよね。そうすると、山車の出てくるCO2を全て身に浴びるという(笑)。有難くいただきました」と笑顔で明かしていた。
『総決算!平成紅白歌合戦』NHK総合にて4月29日放送。第1部は19時30分~20時55分、第2部は22時~23時30分にて放送される。