イザベル・ユペール×クロエ・モレッツW主演の狂気スリラー『グレタ GRETA』公開決定
関連 :
女優のイザベル・ユペールとクロエ・モレッツが初共演にしてダブル主演を果たす映画『GRETA(原題)』が、邦題を『グレタ GRETA』として11月8日に公開されることが決定。日本版予告とビジュアルが解禁された。
【写真】“無表情”が怖すぎる…『グレタ GRETA』場面写真
本作は、映画『クライング・ゲーム』でアカデミー賞脚本賞を受賞した異才ニール・ジョーダンが監督と脚本を務めるスリラー。キャストは、どこか薄幸なムードを漂わせる未亡人グレタを、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされた『エル ELLE』など出演作がことごとく話題を集める女優、イザベルが演じ、ハリウッド若手スターの中で人気・実績ともにトップを走り続けるクロエが、グレタにバッグを届け、彼女に亡き母への愛情を重ねる純真なフランシス役を務める。そのほか、映画『イット・フォローズ』で主演を務めたマイカ・モンローや、ニール作品ではおなじみのスティーヴン・レイが脇を固める。
ニューヨークの高級レストランでウェイトレスとして働くフランシス(クロエ)は、帰宅中の地下鉄の座席に誰かが置き忘れたバッグを見つける。持ち主は、都会の片隅にひっそりと孤独に暮らす未亡人グレタ(イザベル)。彼女の家までバッグを届けたフランシスは、彼女に亡き母への愛情を重ね、年の離れた友人として親密に付き合うようになる。しかしその絆は、やがてストーカーのようなつきまといへと発展し、フランシスは友人のエリカ(マイカ)と共に恐ろしい出来事に巻き込まれていく。
予告映像は、クロエが地下鉄の座席に置き忘れられたバッグを見つけるシーンから始まる。持ち主であるグレタの家まで届けたことをきっかけに、お互いの孤独を埋めるかのように親交を深めていくふたりの姿を、爽快感あふれるタッチで描いていく。ところが、フランシスがグレタの家の戸棚を開くと、自分が届けたバッグと全く同じバッグが大量に並べられ、そこには届け主の名前が記されているのを発見する。
後半は一転、グレタがピアノで奏でるショパンの名曲“子犬のワルツ”が恐ろしい調べと化し、日に日にエスカレートしていくグレタによる付きまといや奇行と、それに怯えるフランシスの姿が映し出される。
ポスタービジュアルは、恐ろしさ極まりない“無表情”で佇むグレタと、恐怖ゆえ目を見開くフランシスの姿が上下に配置されたもの。タイトルロゴには、2人が出会うきっかけとなる、フランシスが地下鉄で見つけたグレタのバッグが不気味に添えられ、息をのむビジュアルが完成した。
映画『グレタ GRETA』は11月8日より全国公開。