『S.W.A.T.』シェマー・ムーアと福島リラが対峙! 東京ロケの“スタント”メイキング映像公開

関連 :
『クリミナル・マインド』のシェマー・ムーアが主演を務めるドラマ『S.W.A.T. シーズン3』の日本初放送に先駆け、東京ロケを敢行した第13話のスタントのメイキング映像&キャストインタビュー映像が日本独占公開された。
【動画】『S.W.A.T. シーズン3』東京スタントメイキング映像
『S.W.A.T.』は、ロサンゼルス市警察所属の特殊武装戦術部隊、S.W.A.T.の活躍を描く大人気アクションドラマシリーズ。緊迫感ある銃撃戦や臨場感あふれるカーチェイス、凶暴な犯罪者との素手での直接対決など、映画並みの迫力あるアクションシーンが繰り広げられる。
(C)2019 Sony Pictures Television Inc.and CBS Studios Inc.All Rights Reserved.
シーズン3の第13話「液体らしく」(6月21日21時より先行放送)では、東京を舞台にストーリーが展開し、S.W.A.T.チームが、秋葉原、東京タワー、新宿、歌舞伎町のロボットレストラン、増上寺など、世界的に人気の観光スポットでロケを敢行。小澤征悦、福島リラらゲスト出演の日本人俳優と共に、迫力のアクションシーンを披露している。
今回解禁された映像で、主人公ホンドー役のシェマーは「多くのスタントを自らやっていて、自分たちも含め凄いアクションがある」と、ディーコン役のジェイ・ハリントンと共に語り、東京に送還した犯人をどう連れ戻すかが見どころのひとつだと示唆。
また、ヒックス役のパトリック・セント・エスプリトが「私のキャラクターは、たまに殴り合うけど、ほとんど指示出しだ」と自身のスタント要素を説明すると、タン役のディッド・リムは「日本のスタントチームと仕事をしたことがないが、とても優れていると聞いている。僕たちのスタントチームもエミー賞にノミネートされたくらいだから、彼らにとってもハードルが高いと思う」と自負する。
一方、日本のスタント指導の小池達朗は、ロボットレストランでの格闘シーンについて、「女子レスラーの練習は2~3日くらい行い、撮影前にシェマー、ジェイ、サニー齋藤と1日だけファイトシーンの練習をした」と明かしている。
最後にシェマーは、東京でのスタントシーンの印象について「日本のスタントチームだから、もっと武術的な要素が含まれている。違ったスタイルで楽しい」とコメント。しかし、「僕たちはひよっ子じゃないからやり遂げられるけど、家に帰るとやっぱりキツイね」と思わず本音もポロリ。苦笑いしながら「年齢の衰えに、ちょっと待ってくれよって思っている」と語っている。
メイキング映像にはこのほか、シェマーと福島リラがプロレスの試合会場に見立てたロボットレストランで相対する華麗なアクションシーンのリハーサルや、綿密なスタントのトレーニングシーンなど、本編への期待が高まるシーンが映し出されている。
海外ドラマ『S.W.A.T. シーズン3』は、スーパー!ドラマTVにて6月26日(金)22時より独占日本初放送。第13話「液体らしく」は6月21日(日)21時より先行放送。