ディカプリオ製作総指揮の実話ドラマ『マーキュリー・セブン』、Disney+で配信

関連 :
米国初の有人宇宙飛行計画に選ばれた宇宙飛行士たちの実話を俳優のレオナルド・ディカプリオの製作総指揮、パトリック・J・アダムスらの出演で描くドラマ『マーキュリー・セブン』が、Disney+(ディズニープラス)にて10月16日より日本初独占配信されることが決まった。併せて、場面写真とUS版キャラクターポスターが公開された。
【写真】ドラマ『マーキュリー・セブン』場面写真
本作は、1958年~63年に実施された米国初の有人宇宙飛行計画「マーキュリー計画」で、“マーキュリー・セブン”と呼ばれた宇宙飛行士7人が、命がけで宇宙へ挑戦する実話を描く。原作は、トム・ウルフによるベストセラー『ザ・ライト・スタッフ‐七人の宇宙飛行士』で、1984年公開の映画『ライトスタッフ』として映像化されているが、ドラマシリーズ化は本作が初。
主人公は、米ソ冷戦の中、「マーキュリー計画」に選ばれた野心あふれる宇宙飛行士たち。国家の重圧に耐えながらも、仲間との絆を深め、富や名声を手にし、一躍有名になっていく一方で、宇宙飛行士に求められる“ライトスタッフ(己にしかない正しい資質)”とは何かを追い求める。不安や心の葛藤を抱えながらも夫を懸命に支えた妻たちや家族、彼らの周囲の人々の心の動きや絆も見どころだ。
中心人物の1人となるのは、献身的な家族を持ち、周りからも尊敬されている海兵隊のテストパイロット、ジョン・グレン少佐。ドラマ『SUITS/スーツ』のマイク・ロス役で人気のパトリック・J・アダムスが演じる。海軍史上最高のテストパイロットの1人、アラン・シェパード少佐を演じるのは、映画『アメリカン・スナイパー』や『リミットレス』に出演したジェイク・マクドーマン。最年少のゴードン・クーパー大尉役には、Disney+で配信中のドラマシリーズ『ワンス・アポン・ア・タイム』でフック船長を演じるコリン・オドナヒュー。
製作総指揮にはディカプリオのほか、犯罪ドラマ『ホワイトカラー』の脚本を手掛けたマーク・ラファティらが名を連ねる。ディカプリオの個人製作会社アッピアン・ウェイ社とワーナー・ブラザース・テレビジョンが、ナショナル ジオグラフィックのために共同制作した。
ドラマ『マーキュリー・セブン』は、Disney+にて10月16日に第1話と第2話を一挙配信開始、第3話以降は毎週金曜配信。