草なぎ剛、震災から10年を描くドラマで主演 被災したシェフ役に「少し緊張しています」
俳優の草なぎ剛が、宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』(NHK BSプレミアム・BS4K/2021年3月予定)で主演を務めることが発表された。東日本大震災で被災したレストランを再建したオーナーシェフを演じる。
【写真】宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』で主演を務める、草なぎ剛
NHK仙台拠点放送局が制作する本作は、震災から10年を経て、被災者の心の葛藤や復興への歩みを描く群像劇。演出の丸山拓也ディレクターは「これまで被災地各地で取材を重ねドキュメンタリー番組を制作してきました。被災者の方々から教わった生きる上で大切なことやふだんの番組では伝えきれない取材の実感をドラマに込めて伝えたいと思いました。コロナ禍の今だからこそ、幸せの在り方を考えられるような、ぬくもりのあるドラマにできたらと考えています」としている。
草なぎが演じる主人公・小野寺潔は、宮城県・牡鹿半島の海を望むイタリアンレストランparadiso(パラディーゾ)のオーナーシェフ。震災でレストランを津波に流され、自暴自棄の生活に陥るが、その後、何とかレストランの再建を果たす。
2021年3月11日、潔は友人たちをレストランに招き、うたげを開く。被災地が厳粛な空気に包まれるこの日に、あえて酒を酌み交わそうという。どういうことなのかと、いぶかしがる友人たち。すると潔は、この会に秘められた深い理由を話し始めた。レストランを津波で流され自暴自棄になっていた潔は、いったいどうやってレストランを再建し、最高の味を追求するシェフになれたのか。
主演の草なぎは「宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』に出演のお話をいただきとても光栄に思います。それと同時に、被災された方の役を初めて演じることになり少し緊張しています。台本に込められた思いを、小野寺潔の10年間を演じることを通して皆さまにお届けできるよう頑張ります」とコメントしている。
宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』は、NHK BSプレミアム・BS4Kにて2021年3月放送。