清原果耶、来年チャレンジしたいことは“空手” アクションにも意欲

関連 :
女優の清原果耶と俳優の中川大志が18日、都内で実施されたダブル主演を務めるアニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』の公開直前クリスマスイベントに登場。2人は和やかにトークを進め、“来年新しく挑戦したいこと”などを語った。
【写真】清原果耶&中川大志が登場『ジョゼと虎と魚たち』公開直前クリスマスイベント
芥川賞作家・田辺聖子の同名小説を原作とする本作。趣味の絵と本と想像の中で生きる車椅子のジョゼ(清原)と、海洋生物学を専攻するバイト暮らしの勤労学生・恒夫(中川)が、交流を通じて心通わせていく様を描く。2003年に妻夫木聡、池脇千鶴主演で実写映画化され、高評価を得て話題を集めた。
公開日にちなんで、“今までで一番思い出に残っているクリスマス”を問われた中川は、幼少期のエピソードを披露。「3、4歳のとき、某魔法使いの映画にハマっていて大好きだった。空飛ぶホウキがすごい欲しくて、(クリスマスの)1ヶ月前から毎晩毎晩、寝る前にお願いした。25日の朝、明らかにホウキではないサイズの箱が玄関に置いてあって、開けたら絵の具セットだった。それで泣きわめいた写真が残っている。子どもだったので『クソー!』と思ったけど、小学6年まで大事に使った」と明かした。
また、“来年新しく挑戦したいこと”をオーナメントパネルに書いて発表。中川は「日記を書く」と書いたパネルを見せて「昔、小学校の先生に『日記をつけろ』とすごい言われたけど、なかなかつけていなかった。ただやっぱり、1年がどんどん早く、めまぐるしく時間が流れていくので。あとは忘れっぽいので書き留めたいということと、『このときこういう感情だったのか』というのが後々芝居の役に立つかもしれない。毎晩、枕元に置いてチョロチョロッと書こうかな」と話した。
一方、清原は「空手」と回答。「小学1年生のときクラシックバレエを始めたけど、私、そのとき本当は空手を習いたかった。でも気がついたら、母親がクラシックバレエの教室に私を連れて来ていた。バレエもやって良かったけど、機会があれば、空手も人生で経験しておきたい」と告白。芝居でも「アクションが好きなのでやりたいです」と意欲を示した。
その後2人は、オーナメントをツリーへ飾りつけ、一足先にクリスマス気分を満喫していた。
映画『ジョゼと虎と魚たち』は12月25日より全国公開。