映画『プリキュア』本編映像に新しい国立競技場 キュアフォンテーヌ、アスリートに変身

3月20日より公開される『映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』より、新しい国立競技場が登場する本編映像が解禁された。
【動画】『映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』本編映像
2月21日に最終回を迎えたテレビアニメ『ヒーリングっど・プリキュア』(ABCテレビ・テレビ朝日系)は、“思いやり”と“絆”をテーマに、パートナーの“ヒーリングアニマル”と一緒に地球をお手当てする“癒やしのプリキュア”。その劇場版となる本作は、ゆめペンダントの力で心の中に思い描いた夢を映し出すことができる“ゆめアール”体験が大流行中の東京を舞台に、「ヒープリ」と「5GoGo!」が力を合わせて敵に立ち向かう。
本編映像は、東京に遊びに来た「ヒープリ」4人と、東京で出会った新しいおともだち“ゆめアールプリンセス”カグヤが、東京の観光名所のひとつである新しい国立競技場を訪れるシーンが映される。
日本のスポーツの聖地として数々の名勝負を見守ってきた国立競技場に降り立った5人の中でも、ひときわ目を輝かせているのはキュアフォンテーヌこと沢泉ちゆ。陸上選手でもあるちゆは、早速ゆめペンダントの力で走り高跳びのバーをフィールドに映し出し、陸上のユニフォームに。そんなちゆを応援するため、カグヤはのどかたちにゆめアールで観客席をいっぱいにすることを提案する。ちゆを応援したいという強い思いを込めて観客席を満席にするイメージをすると、のどか、ひなた、アスミのゆめペンダントが徐々に光り輝き始め…。
3月11日より、本作と国立競技場とのコラボ記念商品も発売。ポストカードセットとマイクロファイバータオルが、東映アニメーションオンラインショップと国立競技場オンラインサイトで購入できる。
ポストカードは、プリキュアのみんなが新しい国立競技場のさまざまなスポットに潜入した様子や、実際に選手が走るフィールドトラックを走る姿が収められた12点セット。マイクロファイバータオルは、国立競技場のフィールドでポーズを決める「ヒープリ」キュアグレース、「5GoGo!」キュアドリーム、「トロプリ」キュアサマーと世代を超えた3ショットがプリントされている。
『映画ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』は、3月20日より全国公開。