
伊藤陽佑
出身地:北海道
生年月日:1984/7/7
伊藤陽佑 出演映画作品
-
特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター
制作年:2024年6月7日(金)公開
2004年からTV放送された、スーパー戦隊シリーズ第28作目『特捜戦隊デカレンジャー』の放送20周年を記念し、Vネクストで映画化。地球署史上最悪の事件で再集結したメンバーたちが、事件の真相に迫る。監督は渡辺勝也。出演はさいねい龍二、林剛史、伊藤陽佑、木下あゆ美、菊地美香、古田友一、石野真子ら。ナレーションは古川登志夫。
-
アラーニェの虫籠<リファイン版>
制作年:2023年5月26日(金)公開
2019年にアヌシー国際アニメーション映画祭に正式出品される他、世界的に高評価を受けた『アラーニェの虫籠』を、60カット以上を修正したリファイン版として公開する。いわくつきの土地に引っ越してきた女子大学生が目撃した、怪異を調べていく。坂本サクが監督・脚本をはじめ5役を務める。声の出演は花澤香菜、白本彩奈、伊藤陽佑ら。
-
アラーニェの虫籠
制作年:2018年08月18日(土)公開
アニメーション作家・坂本サクが監督、原作、脚本、アニメーション、音楽をすべてひとりで手がけた長編アニメーション映画。女子高生の変死体や謎の心霊現象が目撃される集合住宅を舞台に、怪異を目撃したひとりの女子大生の姿を幻想的な映像と緊迫感溢れる展開とともに描きだす。主人公の声優を務めたのは、『夜は短し歩けよ乙女』の花澤香菜。
-
スペース・スクワッド ギャバン VS デカレンジャー
制作年:2017年6月17日(土)公開
人気ヒーローとして幅広い世代に愛される宇宙刑事ギャバンと特捜戦隊デカレンジャーが競演を果たすアクション。ギャバンとデカレンジャーのメンバーがタッグを組み、合同捜査で地球から宇宙までの平和を脅かす悪の組織に挑む。石垣佑磨とさいねい龍二が主演を務め、『仮面ライダー』シリーズや『破裏拳ポリマー』などの坂本浩一がメガホンを執る。
-
ヴァンパイア ナイト
制作年:2017年5月6日(土)公開
中世から繁栄を続けて日本に上陸した吸血鬼の巣窟を訪れた者たちが、命をかけたバトルを繰り広げるホラーアクション。ドラマや映画で活躍を続ける若手女優、柳ゆり菜が主演を務めるほか、上野優華、前野朋哉らが出演し、BOYS AND MENのメンバー、勇翔が物語のカギを握る謎の男を演じる。吸血鬼とのルール無用のバトルにも注目だ。
-
BLACK ROOM
制作年:2015年9月12日(土)公開
様々なエンターテインメントシーンで才能を発揮する辻岡正人が監督・主演など十役を兼務し、第67回カンヌ映画祭マルシェ・ドュ・フィルム部門に出品された野心作。ブロードバンド報道局でディレクターを務める青年が片思いの女性を監禁し、心の中に潜む異常な愛憎をむき出しにしていく様を描く。ヒロイン役は夕樹ゆう。共演は朝霧涼、手塚眞。
-
心霊写真部 劇場版
制作年:2015年5月30日(土)公開
“ニコニコホラー百物語“で2年連続でユーザーアンケート1位を獲得したホラーDVDシリーズの劇場版。永江二朗が監督を続投し、心霊写真を研究する写真部に入部した主人公が恐るべき真実へと近付いていく恐怖を描く。『仮面ライダーウィザード』のヒロイン・コヨミ役で人気を博した奥仲麻琴が映画初主演を務める。共演は伊藤陽佑、上野優華。
-
俺たち賞金稼ぎ団
制作年:2014年5月10日(土)公開
子どもたちに大人気を集めた『獣電戦隊キョウリュウジャー』に出演していた竜星涼、斉藤秀翼、金城大和、塩野瑛久、今野鮎莉、丸山敦史がチームワークを生かして難事件を解決する推理コメディに挑戦。人気劇団・ヨーロッパ企画の酒井善史が脚本を、『仮面ライダーフォーゼ』『…キョウリュウジャー』シリーズの坂本浩一が監督を務めている。
-
斜陽
制作年:
【生誕100年!デジタルで甦る太宰治の世界】 太宰治の代表作『斜陽』を原作に、全編ハイビジョン・デジタル撮影によって製作された太宰生誕100年記念映画。監督は『富嶽百景/遥かなる場所』に続いて、これが太宰映画2作目となる秋原正俊。主演は『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』で新境地を開拓した佐藤江梨子。音楽は独自の世界観を持つロリータ・クラシック・ユニット黒色すみれ。
-
ボレロ
制作年:
【和製モノクロ・サイレント映画】 映画監督でありながら俳優としての一面も持ち合わせる異才・辻岡正人主演のラブストーリー。半端なバンドマンと難聴障害者女性の恋を、田島基博監督が登場人物の感情や内面をモノクロサイレントで繊細に映し出した。難聴のヒロインという難しい役柄を実力派女優・小嶺麗奈が見事演じきった。また、主演の辻岡正人の手がける主題歌にも注目だ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram