クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
田辺誠一

田辺誠一
出身地:東京都
生年月日:1969年4月3日

田辺誠一 出演TVドラマ作品

  • Dr.アシュラ

    Dr.アシュラ

    放送日: 2025年04月16日スタート 水曜日 22時00分

    杏野朱羅(松本若菜)は帝釈総合病院救命科に属する39歳の救命医。運び込まれる急患は一切区別せず、お金がなくても、ヤクザであろうと「絶対に助ける」という強い信念を持つ。 病院の都合を勘案したり上司に忖度したりするつもりも一切なく、ただ目の前の患者を救うことだけに心血を注ぐ。生死に関わる修羅場であればあるほど本領を発揮し、時には重症患者2人を同時にオペする神業も披露。その立ち振る舞いから、三面六臂(さんめんろっぴ)の鬼神・阿修羅になぞらえ“アシュラ先生”と院内では呼ばれている。 また、ホットラインを事前に予知する特殊能力をもち、朱羅が「来る」とつぶやくと必ずホットラインが鳴り、急患が運び込まれてくる。 そんな朱羅だが、決して生まれながらの天才ではなく、血のにじむような努力と研鑽を重ねて今に至る。「修羅場に“もう一度”なんかない。もしも誤ればそこにあるのは“死”」であることは朱羅が一番よく理解しており、極限のプレッシャーの中、命の最前線に立ち続ける。それだけやり続けてこられたのは、ある人物との約束が関係しているようで…。 ちなみに救命のスキルは抜群だが、それ以外はまるでダメで日常生活はズボラそのもの。<公式サイトより>

  • 法廷のドラゴン

    法廷のドラゴン

    放送日: 2025年01月17日スタート 金曜日 21時00分

    父親の事務所を受け継いだ、歩田法律事務所・所長の歩田虎太郎(高杉真宙)。抱える弁護士の人数も多かった父の時代を経て、今や所属の弁護士は虎太郎1人に。ある日、裁判所で出会った不審な女性・天童竜美(上白石萌音)が突然封筒を渡してくる。その「封じ手」と書かれた封筒の中には、判決の結果を予測した内容が書かれており、それは見事に的中していた…。 弁護士経験はないが、先を読む彼女の力を買った虎太郎とパラリーガルの乾利江は、竜美を弁護士として試験的に採用することにする。元々将棋をやっていたという竜美は、事件を将棋の定跡になぞらえて解決に導く!?<公式サイトより>

  • 放課後カルテ

    放課後カルテ

    放送日: 2024年10月12日スタート 土曜日 21時00分

    小学校の保健室にとんでもない先生がやってきた。その名は、牧野先生(松下洸平)。ボサボサ頭で仏頂面な彼の職業は“お医者さん”。「勝手にベッドで寝るな!」「保健室にはなるべく来ないでもらいたい」「めんっどくさい!これオレがやる仕事か!?」。文句ばかりでぶっきらぼう、教師・児童関係なくにらみつける、保健室のコワイ先生。しかし、その類いまれなる観察眼で児童たちの異変を見抜き、子どもたち、その家族、時には教師までも救っていく―。

  • スカイキャッスル

    スカイキャッスル

    放送日: 2024年07月25日スタート 木曜日 21時00分

    誰もがうらやむ経歴と容姿に恵まれた完璧セレブの主人公・浅見紗英(松下奈緒)。そして、才色兼備かつ慎ましい性格の二階堂杏子(比嘉愛未)、情熱的でチャーミングな夏目美咲(高橋メアリージュン)――スカイキャッスルで暮らす彼女たちは、いずれも名門「帝都病院」の医師を夫にもつ、この上なく裕福で幸せそうなセレブ妻。ところが、勝ち組の中には、《さらなる幸せを勝ち取るため、絶対に負けられない戦い》があった。彼女たちは《夫の出世バトル》に加え、同学年の子を持つ母親として《受験バトル》でも頂点を極めようと対抗心を燃やし、しのぎを削る日々を送っている。 そこへ、セレブらしからぬ素朴さと純粋な正義感、優秀な夫&息子をもつ新たな住民・南沢泉(木村文乃)、さらに担当した生徒を100%志望校に合格させるミステリアスな受験コーディネーター・九条彩香(小雪)が出現し、女たちの戦いは新たな局面へと突入していく。しかも、この壮絶な戦いの行方を大きく左右する、《セレブ人生において致命傷になりかねない過去》をひた隠す紗英をはじめ、5人の女たちはそれぞれ《まさかの秘密、闇、苦悩》を抱えていて…。

  • WOWOW×東海テレビ共同製作連続ドラマ ギフテッド Season2

    WOWOW×東海テレビ共同製作連続ドラマ ギフテッド Season2

    放送日: 2024年06月08日スタート 土曜日 23時40分

    並外れた推理力や洞察力、論理的思考を持つ敏腕刑事・天草那月(増田貴久)の過去と“不可解な連続殺人事件”の真相。その重要なカギを握るのは探偵・八雲穂積(中山優馬)。 ある事件で殺人容疑をかけられたことで那月たちと出会った八雲には、裏の顔があった。彼もまた夕也の“鬼の眼”と同じく特殊な能力“闇の眼”を持っていたのだ。“闇の眼”は一種の催眠術であり、ある条件がそろうことで、対象者を操ることができるという。果たして、八雲の真の目的とは―? “最強バディ”の前に宿敵が立ちはだかる。

  • ハコビヤ

    ハコビヤ

    放送日: 2024年01月12日スタート 金曜日 24時52分

    とある街で洋食屋を営む白鳥剣(田辺誠一)。彼にはもう1つの顔がある。それは「運び屋」としての顔である。「運び屋」と言っても、ハリウッド映画に出てくるような「運び屋」ではない。犯罪行為にならなければ、「もの」でも「ひと」でもなんでも正確に運ぶ。それがこの運び屋のモットーである。 届け先がわからないモノや、宅配便では決して届けられない場所への運搬など、“どうしても自分では届けられないもの”を運ぶ。その依頼の裏には、この運び屋に頼まなければならない、それぞれの「事情」があり、その「事情」をこの男なりに汲み取ったうえで「運び」を行うのだ。 そんな剣の洋食屋に、アルバイトとして働きたいと言ってきた女性、天野杏奈(影山優佳)。好奇心旺盛な杏奈は、運び屋の仕事にも首を突っ込んでくる。しかし、彼女が運び屋に関わるのには、実は剣との過去が大きく関わっていた…。

  • 刑事7人

    刑事7人

    放送日: 2023年06月07日スタート 水曜日 21時00分

  • 婚姻届に判を捺しただけですが

    婚姻届に判を捺しただけですが

    放送日: 2021年10月19日スタート 火曜日 22時00分

  • 刑事7人 SEASON7

    刑事7人 SEASON7

    放送日: 2021年07月07日スタート 水曜日 21時00分

  • 青天を衝け

    青天を衝け

    放送日: 2021年02月14日スタート 日曜日 20時00分

    天保11年(1840)、武蔵国・血洗島村。藍玉づくりと養蚕を営む百姓の家に、栄一(吉沢亮)は生まれた。おしゃべりで物おじしないやんちゃ坊主は、父・市郎右衛門の背中に学び、商売のおもしろさに目覚めていく。ある日、事件が起きた。御用金を取り立てる代官に刃向かったことで、理不尽に罵倒されたのだ。栄一は官尊民卑がはびこる身分制度に怒りを覚え、決意する。「虐げられる百姓のままでは終われない。武士になる!」

  • モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~

    モコミ~彼女ちょっとヘンだけど~

    放送日: 2021年01月23日スタート 土曜日 23時00分

    小さな工場で不良品のチェックをしている清水萌子美(小芝風花)。仕分ける速度が他の従業員に比べて速く、黙々と仕事をしていた。ある日のこと。萌子美は他の従業員が仕分け終わった部品に不良品があるのを見つけ、思わず「その子、ケガ――」と言いかけてしまう。実は萌子美には、感情を持たないとされているモノの気持ちがわかってしまうという繊細な“感覚”があったのだ。工場でもどこか周りから浮く萌子美は、工場内の高い位置にある窓を見て、突然チーフ従業員に、あの窓を掃除した方がいいのではないかと言い出す。しかし清掃業者が当分来ないとの返事に、思わぬ行動に出てしまう。萌子美の母、千華子(富田靖子)は娘が工場で問題を起こしたと知らされ、頭を痛める。萌子美がほかの子どもたちとどこか違うことに長年悩み、何事もなく暮らしてほしいと願いつつ、それすら叶わないことに不安を抱き続けていた。それでも夫の伸寛(田辺誠一)や、萌子美の兄で長男の俊祐(工藤阿須加)とともに、自分なりに娘をサポートしてきた。数日後、萌子美は22歳の誕生日を迎えるが、ある理由から工場に行きたくないと言い出す。この日だけ穏便に過ごしたいと、千華子は娘の言うことを聞くことに。その夜、家族揃って萌子美の誕生日のお祝いをしていると、訪問者がやって来る…。

  • 刑事7人

    刑事7人

    放送日: 2020年08月05日スタート 水曜日 21時00分

    警視庁内にある捜査資料の完全データ化に伴い、過去の資料を倉庫に移送する途中で何者かに襲撃され、ダンボール箱が一つ盗まれるという前代未聞の事件が発生!不可解なことに、そのダンボールに入っていたのは「0(ゼロ)A」と呼ばれる、データ化の必要すらないような解決済みの事件や事件性のない資料ばかり。なぜ移送トラックを襲撃するというリスクを冒してまでゼロAを盗む必要があったのか…。さらに盗まれた資料に関連する事件が次々と発生! 謎はどんどん深まっていく。

  • アライブ がん専門医のカルテ

    アライブ がん専門医のカルテ

    放送日: 2020年01月09日スタート 木曜日 22時00分

    横浜みなと総合病院に勤務する腫瘍内科医の恩田心(松下奈緒)は、様々な症状のがん患者と日々向き合い、忙しい毎日を送っていた。そんな中、化学療法室から緊急の連絡があり、駆けつけると、初来院の男性患者が倒れていた。違和感を感じた心は担当医である消化器外科部長の美川に生検を進言しようとするが、拒絶されてしまう。数日後、検査をオーダーしようとすると、すでに受けていることがわかり、その結果を見ると予感は的中。美川が「勝手に検査をするな」と怒り出す中、自分が検査したと名乗る、女性が現れた。別の病院から転籍してきた消化器外科医の梶山薫(木村佳乃)で…。

  • 刑事7人 シーズン5

    刑事7人 シーズン5

    放送日: 2019年07月10日スタート 水曜日 21時00分

    複雑化・高度化する凶悪犯罪と難解な未解決事件に特化した、警視庁独自の部署「専従捜査班」が2019年夏、正式に発足した。ある日、貸し倉庫で所轄署の刑事の遺体が発見された。臨場した天樹悠(東山紀之)らは大きく開かれた口いっぱいに金箔を詰め込まれた遺体を目にする。さらに、現場には「オマエタチ ハ ムリョク」と警察に挑戦するかのようなメッセージがのこされていた。「専従捜査班」は早速、捜査に乗り出し、これが曜日になぞられた連続殺人であると気づくが…。

  • 私のおじさん~WATAOJI~

    私のおじさん~WATAOJI~

    放送日: 2019年01月11日スタート 金曜日 23時15分

    このお仕事ドラマは、普通じゃない。言いたいことも言えないそんな新人ADの前に、ある日、毒舌な妖精のおじさんが現れた!?新人AD・岡田結実×妖精・遠藤憲一。更に最大の敵(!?)として城田優参戦!“忖度0”の妖精おじさんにディスられながら送る珍妙なお仕事ライフ…金曜の夜、疲れきった日本人におくるスッキリ爽快 社会派コメディ!

  • 刑事7人

    刑事7人

    放送日: 2018年07月11日スタート 水曜日 21時00分

    仲間の裏切りという衝撃的な事件の終末から1年、警視庁刑事部刑事総務課刑事資料係に飛ばされた天樹悠(東山紀之)は、過去の捜査資料をデータベース化する作業に打ち込んでいた。そんな中、資料係に片桐正敏(吉田鋼太郎)が現れ、さらに水田環(倉科カナ)、青山新(塚本高史)もやってくる。二人は片桐からの突然の呼び出しによって12係の刑事に戻ったのだ。そして、二人は、昨日朝に起きた元死刑囚が、保護司を暴行して逃走した事件を調べるという。捜査資料を元に手がかりを得ようとしていると、12係の主任・海老沢芳樹(田辺誠一)も現れ…。

  • やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる

    やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる

    放送日: 2018年04月21日スタート 土曜日 20時15分

    新人弁護士の田口章太郎(神木隆之介)は、今春から導入された「スクールロイヤー制度」で、弁護士事務所のボス・高城(南果歩)から青葉第一中学校に派遣された。田口は早速、校長室で娘が体罰を受けたと学校に抗議してきた保護者と対面し、「学校を訴える」と言って聞かない保護者を「あなたの行為は『威力業務妨害』にあたる」と言い切って見事に追い返す。校長は事なきを得たと大喜びするも、教務主任の三浦(田辺誠一)は田口のやり方に反発。それから数日後、田口の態度に腹を立てた保護者が、担任教師・望月(岸井ゆきの)が体罰を行った事実を認める文書と署名が送られてきて…。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る