
兒玉宣勝
兒玉宣勝 出演映画作品
-
静かなるドン 後編
制作年:2023年05月19日(金)公開
新田たつおの名作漫画『静かなるドン』を映画化した後編、令和アウトローレーベル第2弾となる。平穏を望みヤクザの世界から身を引こうとする主人公を描く。監督は『生きててごめんなさい』の山口健人。『日本統一』シリーズの本宮泰風が出演・総合プロデュースを務める。主演は伊藤健太郎。共演には筧美和子、深水元基、三宅弘城、寺島進ら。
-
静かなるドン 前編
制作年:2023年05月12日(金)公開
令和アウトローレーベルの第2弾として、新田たつおの大人気漫画『静かなるドン』を映画化。ヤクザを嫌い堅気として働く関東最大の暴力団のひとり息子と、平穏を望む彼の暮らしを一変させた事件を描く。主演は伊藤健太郎。監督を務めたのは、『生きててごめんなさい』の山口健人。全4話あるエピソードを2話ずつにわけて2種連続で劇場公開する。
-
明日、キミのいない世界で
制作年:2020年1月10日(金)公開
人気YouTuberが多数所属する事務所“UUUM“製作による青春ドラマ。若者たちのひと夏の体験をみずみずしく描き出す。ディレクター系YouTuberのHiROKiが監督を務め、そらちぃやてつやなどの人気YouTuberが俳優として本格的な演技に挑む。また、テレビCMやドラマで活躍する小林万里子や三戸なつめらが共演する。
-
地の塩 山室軍平
制作年:2017年10月21日(土)公開
“社会福祉の先駆者“と言われる明治の偉人、山室軍平の生涯を描いた伝記ドラマ。迷い悩みながらも、自分の信じた道を進み、人を助ける事に生涯を捧げた男の不屈の精神を浮かび上がらせる。『エミアビのはじまりとはじまり』の森岡龍が主人公に扮して、ひたむきな生き方を体現。妻役で『恋に至る病』『ヒロイン失格』などの我妻三輪子が共演する。
-
Go!Go!家電男子THE MOVIE~アフレコパニック~
制作年:2014年3月8日(土)公開
家電をイメージしたキャラたちのゆるい日常を会話劇で描いた人気Flashアニメの劇場版。『Go!Go!家電男子』の声優たちが突然、映画化企画を告げられ右往左往する様子と、その影響がアニメ世界にも及ぶ様を描く。花澤香菜をはじめ、松居大悟、中山祐一朗、浜野謙太らが声優としてだけでなく実写キャストとして出演しているのに注目だ。
-
ジュウブンノキュウ
制作年:
【会話がナゾを生む異色の構成が光るミステリー】 『カミュなんて知らない』の助監督を務めた東條政利の初監督作は、ある洋館を舞台に9人の登場人物が繰り広げる会話によって物語が進行するミステリー。少しの話の食い違いから謎が生まれる斬新なストーリーテリングに引き込まれる。
-
スラッカーズ
制作年:
【ダメ学校のダメ生徒は甲子園を目指せるか!?】 ポップな魅力にあふれた『シンク』で97年のPFFグランプリを受賞した映像作家、村松正浩の長編初監督作。落ちこぼれ学校のボンクラ生徒が、退学免除と引き換えに甲子園を目指す姿をユーモラスに描いた青春コメディ。独特の風貌でにわかに注目を集めている若手俳優・柄本時夫が主演を務め、ダメな若者の等身大の奮闘を好感度たっぷり演じている。
-
9/10
制作年:
ある洋館を舞台に、9人の登場人物が繰り広げる会話によって物語が進行するミステリー。少しの話の食い違いから謎が生まれる斬新なストーリーテリングに引き込まれる。かつての高校野球部のメンバー9人が7年ぶりに再会、思い出話に花を咲かせるが記憶が微妙に食い違っていることが判明する。そこで彼らは7年前に埋めたタイムカプセルを掘り出すことに。ところが、9人それぞれが持っている鍵で開くはずのタイムカプセルに10個目の鍵穴が存在し……。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram