
大森博史
大森博史 出演映画作品
-
リ、ライト
制作年:2022年9月23日(金)公開
『おわりはじまり』で、第3回キテミル川越ショートフィルムフェスティバル大賞に輝いた一ノ瀬晶監督による、初の長編作品。埼玉県川越市を舞台にコロナ禍で“集う”ことを避けてきた人々が、出会い集う事で得る幸せを改めて考える。劇中の演奏シーンは現場の音をそのまま収めている。梅宮万紗子が本作で初主演を飾る他、共演には大森博史ら。
-
希望の国
制作年:2012年10月20日(土)公開
『冷たい熱帯魚』や『ヒミズ』など話題作を発表し続ける園子温監督が“原発事故“を題材にした社会派ドラマ。東日本大震災後の20XX年を舞台に、新たな大地震と大津波に襲われ、併発した原発事故に翻弄される人々の姿を映す。放射能という見えない恐怖によって分断され、変化していく人々の様子を園子温監督ならではの視点で鋭く描き出す。
-
ヒーローショー
制作年:2010年5月29日(土)公開
『ガキ帝国』で紳介竜助を、『岸和田少年愚連隊』でナインティナインを主演に起用した井筒和幸監督が今度はジャルジャルと組んで贈る青春映画。女の取り合いから、少年たちの抗争が激化していく様を、昨今の少年犯罪の実情も踏まえながら描き出す問題作だ。『パッチギ!』では過去に目を向けた井筒監督が混迷の現代をどう捉えているか楽しみだ。
-
魍魎の匣〈もうりょうのはこ〉
制作年:2007年12月22日(土)公開
『姑獲鳥(うぶめ)の夏』に続く、京極堂シリーズ第2弾。不可解なホーム転落死、人気女優と瓜ふたつの謎の女、そして相次いで発見されるバラバラ死体。様々な要素が複雑に絡み合う難事件に、古書店「京極堂」の主人にして名探偵、中禅寺明彦が挑む。出演に堤真一、阿部寛、田中麗奈ら前作から続投のキャストのほか、黒木瞳、椎名桔平ら新たな顔ぶれも。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram