
奈須きのこ
奈須きのこ 出演映画作品
-
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
制作年:2021年7月30日(金)公開
人気のスマートフォン向けRPGゲーム『Fate/Grand Order』の第1部クライマックスを映像化。人類史存続のため日々戦いを続けている人理継続保障機関・カルデアのメンバーたちが、最後の特異点となる“冠位時間神殿ソロモン”に立ち向かう様を描く。監督を務めたのは、TVアニメ『…-絶対魔獣戦線バビロニア-』の赤井俊文。
-
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-
制作年:2021年7月30日(金)公開
人気のスマートフォン向けRPGゲーム『Fate/Grand Order』の第1部クライマックスを映像化。人類史存続のため日々戦いを続けている人理継続保障機関・カルデアのメンバーたちが、最後の特異点となる“冠位時間神殿ソロモン”に立ち向かう様を描く。監督を務めたのは、TVアニメ『…-絶対魔獣戦線バビロニア-』の赤井俊文。
-
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram
制作年:2021年5月15日(土)公開
全世界で5900万ダウンロードを突破したスマートフォン向けRPGゲーム、『Fate/Grand Order』初の劇場版アニメの後編。ユーザー間で人気の高いエピソード“第六特異点”を、遍歴の騎士・ベディヴィエールの視点で描く。前編に引き続き、主人公の声を宮野真守が務める。共演に島崎信長、高橋李依、川澄綾子、坂本真綾ら。
-
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram
制作年:2020年12月5日(土)公開
全世界で4200万ダウンロードを突破するスマートフォン向けRPGゲーム、『Fate/Grand Order』初の劇場版アニメの前編。ユーザー間で人気の高いエピソード“第六特異点”を、ゲームとは異なる視点で描く。主人公のベディヴィエール役に宮野真守、共演に島崎信長、高橋李依ら。Production I.Gが製作を務めた。
-
劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]III.spring song
制作年:2020年08月15日(土)公開
手にした者の願いを叶える願望機“聖杯”を巡り、魔術師“マスター“と英霊“サーヴァント“が戦いを繰り広げる人気ビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』を基にした、劇場アニメ3部作の完結編。前作『…lost butterfly』に続く物語で、“聖杯戦争”の顛末を描く。監督を務めたのは前2作も手がけた須藤友徳。
-
劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]II.lost butterfly
制作年:2019年01月12日(土)公開
魔術師(マスター)と英霊(サーヴァント)が、手にした者の願いを叶えるという万能の願望機“聖杯”をめぐって戦う“聖杯戦争”を描いた人気ビジュアルノベルゲームの最終ルートを、3部作でアニメ映画化するプロジェクトの第2弾。通称“桜ルート”として知られるストーリーの分岐点となる最重要エピソードが、劇場の大スクリーンで展開する。
-
劇場版 Fate/stay night [Heaven’s Feel]I.presage flower
制作年:2017年10月14日(土)公開
ゲームブランドTYPE-MOONによるビジュアルノベルゲーム『Fate/stay night』の3つ目のルート“Heaven's Feel(桜ルート)”がアニメ映画化。『劇場版 空の境界 未来福音』の須藤友徳が監督を務め、主人公の士郎を慕うキャラクター、間桐桜を通じて、聖杯戦争の真実を描く。全3章からなるシリーズ第1弾。
-
劇場版 空の境界 未来福音
制作年:2013年9月28日(土)公開
2007年から2009年にわたり、奈須きのこによる人気長編伝奇小説を映画化してきた人気シリーズの最新作。前シリーズの登場人物のサイドストーリーが描かれるほか、脇役キャラクターにも新たに光を当て、8作に渡って語られ完結したシリーズを補完していく。新キャラクターの登場などシリーズのファンは絶対に見逃せない1作になりそうだ。
-
劇場版 「空の境界」 俯瞰風景3D
制作年:2013年7月13日(土)公開
2007年から2009年にかけて、奈須きのこの伝奇ファンタジー小説を7部作の劇場版としてアニメ化した人気シリーズ。その第1作『俯瞰風景』の3Dバージョンが新たに登場。ある夏の終わりに続発する少女たちの飛び降り自殺。万物の“死“を見る力を持つ少女・両儀式が、一連の奇妙な現象の解明に乗り出し、幾多の謎に立ち向う姿を描く。
-
劇場版 空の境界/第七章 殺人考察(後)
制作年:2009年8月8日(土)公開
奈須きのこによる長編伝奇小説を原作に、全7部作を映像化する人気アニメーション映画「空の境界」最終章。万物の死を見ることができる能力“直死の魔眼”を身につけた少女・両儀式と、彼女を守る同級生・黒桐幹也のの苦悩と戦いが描かれる。繰り返される連続殺人事件と己を人殺しと称する式の関係など、フィナーレを飾る衝撃のドラマを展開。
-
劇場版「空の境界」 Remix -Gate of seventh heaven-
制作年:2009年3月14日(土)公開
奈須きのこ原作の人気小説を映画化し、記録的なヒットを飛ばした『空の境界』の特別編集版が登場。これまでに公開された第一章“俯瞰風景“から第六章“忘却録音“までをアニメ制作を行ったufotableが大胆にリミックス。来るべき最終章“殺人考察(後)“を前に、死線を視る力をもつ少女・両儀式を巡る物語を再検証・再体験できる貴重な一作だ。
-
劇場版 空の境界/第六章 忘却録音
制作年:2008年12月20日(土)公開
シリーズ全作が大ヒットを記録している奈須きのこ原作の伝奇ロマン・シリーズもついに二章を残すのみ。礼園女学院で起こる不可解な事件の犯人である“妖精“の実態を調査するため、学園を訪れた主人公・両儀式と、黒桐幹也の妹である鮮花に待っていた物語とは?坂本真綾、鈴村健一、本田貴子らがメインキャストが前作に続き、声優を務めている。
-
劇場版 空の境界/第五章 矛盾螺旋
制作年:2008年8月16日(土)公開
記録的なヒットを続けている奈須きのこ原作の人気シリーズの新作が登場。遠い異国で蒼崎橙子と共に学んだ謎に満ちた男、荒耶宗蓮。彼が両義式の前に現れた時、物語は橙子、黒桐らを巻き込み、さらに加速していく。全七章で構成される大河シリーズも、いよいよクライマックスへ。TVアニメ『シグルイ』にも参加した平尾隆之が監督を務めている。
-
劇場版 空の境界/第四章 伽藍の洞
制作年:2008年5月24日(土)公開
シナリオライターや小説家として活躍する奈須きのこの全7章からなる伝記ファンタジーを映画化した、劇場版シリーズの第4弾。2年に渡る昏睡状態から目覚めた後、異形のパワーともうひとつの人格を宿していた少女の運命が描かれる。
-
劇場版 空の境界/第三章 痛覚残留
制作年:2008年2月9日(土)公開
奈須きのこの伝奇小説全七章を、一挙にアニメ化する『空の境界』の第三章が登場。第一章の数ヶ月前、雨の夜に黒桐が出会った少女の正体とは?そして、頻発する惨殺事件の真相は?様々なドラマが複雑に絡み合い、昏睡から目覚めたばかりの主人公、両儀式と、最高の殺害能力を持つ少女が対峙するクライマックスまで目が離せない展開となっている。
-
劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)
制作年:2007年12月29日(土)公開
販売部数70万部を誇る奈須きのこの伝奇小説『空の境界』の劇場アニメ版、第二章。同月に公開された第一章に続いて公開される本作では、第一章よりも3年前の物語。主人公の両儀式と、黒桐幹也が出逢うエピソードが語られる。1人の少女の中に存在する異なる人格、繰り返される猟奇殺人……全七章の最終章へとつながる重要な一作として見逃せない作品。
-
劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景
制作年:2007年12月1日(土)公開
WEB小説として始まり、一般書籍化された際には70万部を売り上げた奈須きのこの伝奇小説『空の境界』全七章を一挙に映画化。“物の死”を視る異能の力「直死の魔眼」を手した少女が、様々な怪奇的事件に巻き込まれていく物語が壮大なスケールで展開される。新鋭スタジオufotableが初めて単独で劇場用アニメーションの製作に挑んでいる。
最新ニュース
-
日向坂46・富田鈴花1st写真集タイトルは『鈴花サーキット』に 表紙4種を本人解説!
-
『トモダチ100人よべるかな?』田中樹、ウエンツ瑛士、前田敦子ら登場の予告解禁
-
『僕の心のヤバイやつ』来年2.13に劇場版公開決定! ビジュアル&PV公開 堀江瞬&羊宮妃那からのコメントも
-
見取り図ラジオ公式「今日の収録で知らない人がいました…」報告にファン仰天
-
山本裕典、キレてホスト挑戦を初めて放棄!? 今夜『愛のハイエナ』新章開幕!
-
【映画ランキング】映画『国宝』V2! 来日したブラピ主演『F1/エフワン』は2位発進
-
『あんぱん』“メイコ”原菜乃華、ラジオに聞き入る姿に反響「フラグかな?」「気になる!」
-
伊原六花、佐藤大樹の撮影中の行動を暴露「常にお腹が空いてらっしゃって」
-
イ・ソンギュンの切実な表情も『大統領暗殺裁判 16日間の真実』場面写真8点解禁
-
韓国発webtoon『エレキシード』26年アニメ化&ティザーPV解禁 平凡な高校生が最強の覚醒者となるまでを描く成長物語
-
本田翼主演『北くんシェア』今夜スタート “北くん”岩瀬洋志の愛を3等分ずつシェア
-
明日の『あんぱん』“嵩”北村匠海、“健太郎”高橋文哉から漫画を描くよう勧められる
-
映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』、7.12地上波初放送! 山内惠介&椎名林檎タッグ『私の愛した歴代ゲゲゲ』新EDも初解禁
-
『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』日向未南×天海由梨奈×古賀葵×青山吉能 「優はずるいよね」4人が語る、ときめきと本音
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram