
濱田マリ
出身地:兵庫県
生年月日:1968/12/27
濱田マリ 出演TVドラマ作品
-
ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントしますー
放送日: 2025年04月20日スタート 日曜日 22時30分
舞台は、冷徹ドS部長・犀川真一郎(安田顕)が率いるワケアリ&クセツヨ芸能人たちの巣窟、TOYOプロダクション芸能4部。 新人マネージャー・神田川美和(川栄李奈)は、ある事件をきっかけに突然引退した伝説の子役であることを隠しながら、落ちぶれてしまった芸能人たちの再生に奮闘。子役時代に培った芝居の技術や人の心を掴む力などを武器に、ダメタレントたちを鼓舞しながら再起させていく。
-
おむすび
放送日: 2024年09月30日スタート 月~金曜日 8時00分
平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ ゆい/橋本環奈)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた。「何事もない平和な日々こそ一番」と思って生きてきた結。しかし、地元で伝説と化した姉の存在や、謎のギャル軍団、甲子園を目指す野球青年など、個性的な面々にほん弄されていく。そんな仲間との濃密な時間の中、次第に結は気づいていく。「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということを――。 青春時代を謳歌した自然豊かな糸島、そして阪神・淡路大震災で被災するまでの幼少期を過ごした神戸。ふたつの土地での経験を通じて、食と栄養に関心を持った結は、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚める。そして目指したのは“栄養士”だった。 「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」 はじめは、愛する家族や仲間という身近な存在のために。そして、仕事で巡りあった人たちのために。さらには、全国に住む私たちの幸せへと、その活動の範囲を広げていく。<公式サイトより>
-
西園寺さんは家事をしない
放送日: 2024年07月09日スタート 火曜日 22時00分
主人公・西園寺一妃(松本若菜)は、アプリ制作会社でバリバリ働く38歳の独身女性。大ヒットアプリを数々生み出すなど仕事ができる上に明るくポジティブでコミュ力高め。面倒見も良く上司や先輩・後輩、取引先からの信頼も厚い。そんな誰もが憧れる西園寺さんが絶対にやりたくないこと…それは家事! 「掃除なんてしなくても死なない」「料理できなくてもご飯は買えるから問題なし」「服やパンツは全自動洗濯乾燥機から取り出してそのまま着れば効率的」と、あの手この手で家事をしない生活をしてきた西園寺さんは、マイホームを買い、創意工夫を凝らした“家事ゼロの暮らし”を実現させる。 そんな自分史上最高の生活を満喫していたある日、年下のイケメンエンジニア・楠見俊直(松村北斗)が西園寺さんの勤める会社に転職してくる。アメリカ帰りの天才肌だが、無愛想で変わり者の楠見に手を焼く西園寺さん。そんな楠見、実は4歳の娘・ルカ(倉田瑛茉)を育てる訳ありシングルファーザーであることが判明! さらに、トラブルで家を失った楠見親子とどういうわけか「偽家族」として一緒に暮らすことに…!?<公式サイトより>
-
後妻業
放送日: 2019年01月22日スタート 火曜日 21時00分
オトコをたぶらかす天才・武内小夜子(木村佳乃)は、結婚相談所を経営する柏木亨(高橋克典)が陰で営む後妻業のエース。その美貌、話術、度胸で数々のオトコを虜にし、後妻としてその最期を“看取り”、遺産を手に入れてきた。そんな小夜子に狙われた資産家の娘・中瀬朋美(木村多江)は、知人の私立探偵・本多芳則(伊原剛志)の力を借り、病床にふせる父の遺産を守るために立ち上がる。4人を取り巻くひとクセもふたクセもある人物たちと共に、<小夜子と柏木><朋美と本多>の壮絶なバトルの火蓋が切って落とされる!
-
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
放送日: 2018年04月21日スタート 土曜日 20時15分
新人弁護士の田口章太郎(神木隆之介)は、今春から導入された「スクールロイヤー制度」で、弁護士事務所のボス・高城(南果歩)から青葉第一中学校に派遣された。田口は早速、校長室で娘が体罰を受けたと学校に抗議してきた保護者と対面し、「学校を訴える」と言って聞かない保護者を「あなたの行為は『威力業務妨害』にあたる」と言い切って見事に追い返す。校長は事なきを得たと大喜びするも、教務主任の三浦(田辺誠一)は田口のやり方に反発。それから数日後、田口の態度に腹を立てた保護者が、担任教師・望月(岸井ゆきの)が体罰を行った事実を認める文書と署名が送られてきて…。
-
3人のパパ
放送日: 未定 水曜日 23時56分
高校時代からの友人、平林拓人(堀井新太)と羽野恭平(山田裕貴)、岡山朔(三津谷亮)はシェアハウスで一緒に暮らしている。能天気な拓人、商社に勤めるエリートの恭平、アパレルブランドで働く朔という3人の共同生活のルールは“深入りしない”こと。三者三様に時間を過ごしていた。ある日、拓人が仕事から帰宅すると、部屋の中に見知らぬ赤ちゃんが寝ている。恭平と朔も帰宅し、その謎の状況に困惑。状況がつかめないまま、3人は机に置かれた手紙に目を通すと「この子はあなたの子どもです」と書かれていた。誰の子かとなすりつけ合いを始めた3人だが、その時、赤ちゃんが熱を出し…。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram