
佐藤卓哉
佐藤卓哉 出演映画作品
-
どうにかなる日々
制作年:2020年10月23日(金)公開
『放浪息子』『青い花』などで知られる志村貴子の同名コミックをアニメ化。何気ない日常の中で“誰かを思う“愛おしくも切ない4つのエピソードが展開していく。監督を務めるのは『あさがおと加瀬さん。』『フラグタイム』の佐藤卓哉。佐川遥がキャラクターデザインを担当し、ライデンフィルム京都スタジオがアニメーション制作を手がけている。
-
どうにかなる日々
制作年:2020年10月23日(金)公開
『放浪息子』『青い花』などで知られる志村貴子の同名コミックをアニメ化。何気ない日常の中で“誰かを思う“愛おしくも切ない4つのエピソードが展開していく。監督を務めるのは『あさがおと加瀬さん。』『フラグタイム』の佐藤卓哉。佐川遥がキャラクターデザインを担当し、ライデンフィルム京都スタジオがアニメーション制作を手がけている。
-
フラグタイム
制作年:2019年11月22日(金)公開
『神絵師JKとOL腐女子』などで知られる人気漫画家さとの同名コミックを基に映画化した青春アニメ。人付き合いが苦手で3分間だけ時間を止められる女子高生と、その能力が効かない、クラスの人気者である女子高生の不思議な関係を映し出す。監督・脚本を務めた佐藤卓哉をはじめ、『あさがおと加瀬さん。』のメインスタッフが多く参加している。
-
フラグタイム
制作年:2019年11月22日(金)公開
『神絵師JKとOL腐女子』などで知られる人気漫画家さとの同名コミックを基に映画化した青春アニメ。人付き合いが苦手で3分間だけ時間を止められる女子高生と、その能力が効かない、クラスの人気者である女子高生の不思議な関係を映し出す。監督・脚本を務めた佐藤卓哉をはじめ、『あさがおと加瀬さん。』のメインスタッフが多く参加している。
-
あさがおと加瀬さん。
制作年:2018年6月9日(土)公開
高嶋ひろみによる人気漫画『加瀬さん。』シリーズをアニメ映画化。緑化委員の内気な女子高生・山田と、陸上部のエース女子“加瀬さん“が、少しずつ距離を縮めていくさまを描く。人気アニメ『STEINS;GATE』を手がけた佐藤卓哉がメガホンを取り、『舟を編む』『フレームアームズ・ガール』のZEXCSがアニメーション制作を担当。
-
劇場版 selector destructed WIXOSS
制作年:2016年2月13日(土)公開
トレーディングカードゲームからTVアニメーションにメディア展開し、コミックやソーシャルゲームにまで発展した、人気ファンタジーの劇場版。カードゲームによって不思議なバトルに巻き込まれる、少女たちの奔走のドラマが繰り広げられる。TV版をベースにしながらも、展開は別のものに。サプライズが連続するストーリーにドキドキさせられる。
-
劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works
制作年:
【手にした者の願いを叶える聖杯をめぐる戦い】 正義を信じた少年と理想に絶望した男の対峙。魔術の名門を背負う少女、白銀の騎士、暗躍する裏切りの魔女。闇のように深い思惑、さまざまな思惑は闇のように深く、戦いはその激しさを増していく――。2004年にゲーム登場以来、さまざまなメディアに展開し人気を拡大し続ける『Fate / stay night』が完全新作で映画化。
-
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
制作年:
【元祖ロボットアニメの新ストーリーがお目見え!】 '83年にTVアニメとして登場し、幅広い層から人気を得ているロボットアニメ『装甲騎兵ボトムズ』。孤高の装甲騎兵士キリコのその後から、新世代のボトムズまで、3人の監督による新作3本をビデオグラム発売に先駆けて上映するイベントの第1弾。戦争に生きる男と、戦争は遊びと解く男の戦いを『コードギアス』のスタッフがダイナミックに描き出す。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram