
武藤十夢
武藤十夢 出演映画作品
-
ザギンでシースー!?
制作年:2024年08月30日(金)公開
伊藤健太郎が主演を務める、夜の街・銀座を舞台にしたタイムリープSFコメディー。時間を行き来できるテレフォンカードと電話ボックスを使って、問題を解決するために過去へ向かう男女の姿を描く。監督を務めたのは、金森正晃。共演は暁月ななみ、岩城滉一、あべこうじら。主題歌は、華原朋美の“Change My Everything”。
-
断捨離パラダイス
制作年:2023年6月30日(金)公開
ごみをめぐる人々の6篇の人情コメディ。原因不明の手の震えでピアニストのキャリアを断たれた男性が、ごみ屋敷専門の清掃業者として働く中で、個性的な人々に出会い想像しなかった世界を目撃する。監督は『夜を越える旅』の萱野孝幸。出演は『サマーフィルムにのって』の篠田諒、北山雅康、泉谷しげる、元AKB48の武藤十夢、関岡マークら。
-
日光物語
制作年:2023年6月17日(土)公開
第15回沖縄国際映画祭で特別招待上映されたヒューマンコメディ。日光の二社一寺の参道に佇むカフェを舞台に、オーナーとその家族と、日光を訪れる人々が物語を紡いでいく。監督は『おかあさんの被爆ピアノ』の五藤利弘。出演はAKB48の武藤十夢、スネオヘアー、吉永アユリ、和泉詩、三坂知絵子ら。主題歌はスネオヘアーの“blue”。
-
未成仏百物語 ~AKB48 異界への灯火寺~
制作年:2021年9月10日(金)公開
『未成仏百物語』を基に、AKB48の8人のメンバーたちによる怪談語りと、それらを供養するドキュメンタリーパートからなる作品。静岡県、函南町の渓月山長光寺で撮影が行われたほか、大島てる氏との対談や、心霊スポットの体験ツアーも敢行。出演は、大盛真歩、小栗有以、行天優莉奈、倉野尾成美、込山榛香、坂口渚沙、鈴木優香、武藤十夢ら。
-
おかあさんの被爆ピアノ
制作年:2020年08月08日(土)公開
広島で被ばくしたピアノの音色を届けるため、全国を訪れている実在の調律師をモデルに描いたヒューマンドラマ。被ばくピアノを介して出会う男女の姿を通し、広島の今と過去を映し出す。佐野史郎とAKB48の武藤十夢がW主演を務めるほか、宮川一朗太や南壽あさ子らが出演する。監督・脚本は『モノクロームの少女』の後藤利弘が務めている。
-
舞妓はレディ
制作年:2014年9月13日(土)公開
『終の信託』の周防正行監督が、『shall we ダンス?』の前に撮る予定だったという念願の企画を実現させた青春劇。舞妓を目指すヒロインの奮闘をとおして頑張る女の子にエールを送る、はつらつとした物語が展開。800名の応募者の中から選ばれた上白石萌音が歌や踊りに挑みつつ、何色にも染まっていない原石の魅力を遺憾なく発揮。
最新ニュース
-
『あんぱん』特別編 “健太郎”高橋文哉→“蘭子”河合優実へNGワード連発に反響「トラウマなんだよー」「まさか」
-
元フジアナ・渡邊渚、純白のシースルーワンピ姿で美スタイル全開 多数の「いいね!」集まる
-
日向坂46・五期生グラビアに反響「制服にギター似合いすぎ」「本物の天使」
-
狂言、高級料亭、神社、有名人たちの家業裏話とは? 今夜の『さんま御殿』
-
赤楚衛二×カン・へウォン『キンパとおにぎり』来年1月スタート 日本と韓国の違いにとまどいながらも惹かれ合うピュア・ラブストーリー
-
仁村紗和、デビュー10周年を記念し自身初となる写真集発売 台湾・台南で撮影
-
森川葵「本当に楽しかった!」『スティンガース』メンバーがクランクアップ!
-
『秒速5センチメートル』松村北斗、上田悠斗、白山乃愛が大阪へ! 観覧車でトーク&試写会にサプライズ登壇
-
葵わかな、神尾楓珠&藤原丈一郎の組み合わせは「“子ども”が加速する」「小学生2人くらいいるかな、ぐらいの感じ」
-
『千と千尋の神隠し』ソウル公演の“千尋役”は上白石萌音&川栄李奈に決定! 韓国版メインビジュアル解禁
-
『ズートピア2』新劇中歌「Zoo」初お披露目! 新キャラも登場するUS版予告が公開
-
乃木坂46、4期生トリオに絶賛の声「最上級にかわいい」「強すぎる」
-
カズレーザー、AI時代のエンタメ界にコメント「想像力がどれだけ現実よりリードしているか」
-
久間田琳加、キャミソール姿に絶賛の声「日本一似合う」「可愛すぎ」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram