
上白石萌音
出身地:鹿児島県
生年月日:1998年1月27日
上白石萌音 出演TVドラマ作品
-
法廷のドラゴン
放送日: 2025年01月17日スタート 金曜日 21時00分
父親の事務所を受け継いだ、歩田法律事務所・所長の歩田虎太郎(高杉真宙)。抱える弁護士の人数も多かった父の時代を経て、今や所属の弁護士は虎太郎1人に。ある日、裁判所で出会った不審な女性・天童竜美(上白石萌音)が突然封筒を渡してくる。その「封じ手」と書かれた封筒の中には、判決の結果を予測した内容が書かれており、それは見事に的中していた…。 弁護士経験はないが、先を読む彼女の力を買った虎太郎とパラリーガルの乾利江は、竜美を弁護士として試験的に採用することにする。元々将棋をやっていたという竜美は、事件を将棋の定跡になぞらえて解決に導く!?<公式サイトより>
-
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
放送日: 2021年01月12日スタート 火曜日 22時00分
東京で暮らす片思い中の幼馴染を追いかけ、地方の田舎町から上京してきた就活中の鈴木奈未 (上白石萌音) 。安定志向の奈未は、大手出版社・音羽堂出版の備品管理部の求人募集を見つけ面接を受けることに。面接までの時間を潰そうとしていた矢先、ひょんなことから潤之介 (玉森裕太) と知り合う。あるアクシデントに見舞われるが、潤之介との運命的な出会いによって、なんとか面接を乗り切った奈未は、無事採用されたものの、配属されたのは備品管理部ではなく新設されたファッション雑誌編集部だった。そんな奈未に与えられたのは、超ストイックなファッションモード誌「MIYAVI」編集長・宝来麗子 (菜々緒) の雑用係という仕事で…。
-
恋はつづくよどこまでも
放送日: 2020年01月14日スタート 火曜日 22時00分
偶然の出会いから、ある医師に恋をした佐倉七瀬(上白石萌音)は、彼に会いたい一心で猛勉強し、晴れてナースになる。念願叶って5年越しの再会を果たすと、憧れの医師・天堂浬(佐藤健)は思い描いていたような人物ではないことがわかった。彼は毒舌ばかりの超ドSドクターで、通称「魔王」と呼ばれ恐れられる人物。しかし、七瀬はそんな天堂にまっすぐに想いを伝え続ける。その姿は、病院内で一躍有名になり、まるで「魔王」に立ち向かう「勇者」のようだと、先輩たちから「勇者ちゃん」と呼ばれてしまう。そんな七瀬の姿に、天堂の心も少しずつ溶かされていき…。
-
記憶捜査~新宿東署事件ファイル~
放送日: 2019年01月18日スタート 金曜日 20時00分
ゴールデン街から新大久保、新宿三丁目といった街を管轄する新宿東署では、日々、数多くの事件が起こるため、“手付かず案件”となっている事件が数多く存在する。そんな事件を解決するために、一人の車椅子の刑事が配属された。彼の名は、鬼塚一路(北大路欣也)。定年間際の最後の事件で、犯人に刺されて両足の機能を失い、車椅子生活を余儀なくされていた。そんな彼は、新宿東署刑事課の司法係長に再任用され、“手付かず案件”の事件を調べるようになる。そんな中、刑事志望の遠山咲(上白石萌音)とキャリア刑事官・神啓太郎(風間俊介)が配属され…。
-
陸王
放送日: 未定 日曜日 21時00分
老舗足袋業者「こはぜ屋」の四代目社長・宮沢紘一(役所広司)は、年々先細る足袋の需要から、資金繰りに悩む月日を過ごしていた。そんな折、銀行担当者とのやりとりを通して、新規事業への参入を考え始める。その事業とは、足袋製造で培った技術が活かせる、“裸足感覚”を追求したランニングシューズの開発だった。しかし、地方零細企業にとって、それは苦難の道のり。乏しい資金、人材、開発力と宮沢は何度もくじけそうになる。はたしてランニングシューズの開発は成功するのか? そして、「こはぜ屋」に未来はあるのか?
-
ホクサイと飯さえあれば
放送日: 火曜日 25時28分
一人暮らしを始めた大学生の山田文子、通称ブン(上白石萌音)はウサギに似たしゃべるぬいぐるみ(?)ホクサイと一緒に暮らしている。人見知り&妄想癖もある彼女の1番のこだわりは、料理。どんなにお金がなくても、どんなに忙しくとも、ゴハンだけはきちんと作る。しかも、野菜・タンパク質・炭水化物をバランスよく、しかし面倒なので基本的には一品で。トラブルがあっても、ホクサイがいて美味しいご飯さえあれば毎日ハッピーな文子。文子は、ホクサイと共に、東京・北千住の町でアイディア満載のD.I.Y.レシピで美味しいご馳走を作る…。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram