
赤澤燈
赤澤燈 出演映画作品
-
MANKAI STAGE「A3!」~Four Seasons LIVE 2024~ -Cinema Edition-
制作年:2025年05月16日(金)公開
東京ガーデンシアターで2024年10月31日から11月4日まで上演された『MANKAI STAGE『A3!』?Four Seasons LIVE 2024?…』を、映画館限定のオリジナル編集版で上映。4年ぶりとなるライブでは、数々の楽曲を総勢30名で歌い上げる。出演は横田龍儀、高橋怜也、前川優希、立石俊樹、古谷大和ら。
-
仁義なき幕末-龍馬死闘篇-
制作年:2023年3月25日(土)公開
映画と演劇を連動させるプロジェクト、東映ムビ×ステの第5弾となる時代劇。令和から幕末へとタイムスリップしたヤクザが、偉人たちと歴史を動かす。監督は『探偵はBARにいる』シリーズの橋本一。脚本は、劇団少年社中の毛利亘宏。主演は、『進撃の巨人 the Musical』の松田凌。共演は和田琢磨、矢崎広、鈴木勝吾、赤澤燈ら。
-
MANKAI MOVIE「A3!」 ~AUTUMN & WINTER~
制作年:2022年3月4日(金)公開
ゲームアプリ『A3!』を基に、舞台化し人気となった『MANKAI STAGE「A3!」』を実写映画化した青春ドラマ第2弾。昔の栄光を失ったボロ劇団の再興を目指し、旗揚げ公演に成功した春組と夏組に続こうと、それぞれが夢と希望に向かって奔走する、秋組と冬組を描く。出演は水江建太、中村太郎、赤澤遼太郎、稲垣成弥、藤田玲ら。
-
MANKAI MOVIE「A3!」 ~SPRING & SUMMER~
制作年:2021年12月3日(金)公開
ゲームアプリ『A3!』を基に、舞台化し人気となった『MANKAI STAGE「A3!」』が実写映画化。潰れかけの劇団を立て直すために奮闘する劇団員たちの姿を描く。監督は倉田健次。出演は横田龍儀、高橋怜也、前川優希、立石俊樹、古谷大和ら。楽曲製作は、 Yu (vague)が担当し、MANKAI カンパニーの春夏組が歌う。
-
いつまでも忘れないよ
制作年:2019年5月31日(金)公開
2018年に話題を呼んだ連続ドラマ『ディキータマリモット~オウセンの若者たち~』の劇場版。とある人気ミュージカルの上演中に起きた奇妙な出来事をきっかけに、若者たちの成長を描き出す。ドラマ版に引き続き、猪野広樹、崎山つばさ、橋本祥平、北園涼、横田龍儀、小南光司らが出演するほか、後藤大、小笠原健、上田悠介らが追加出演する。
-
逃げた魚はおよいでる。
制作年:2017年12月2日(土)公開
高校からの腐れ縁コンビ・田宮と青島に、お人好しの丸井が加わったダメ男3人の珍道中を描いた人気シリーズの最終章。これまでさまざまな旅を繰り広げてきた彼らが、本作では台湾を舞台にさらなるドタバタ劇を展開する。おなじみの田宮、青島を染谷俊之、赤澤燈、丸井を廣瀬智紀がそれぞれ続投。シリーズの生みの親、毛利安孝が監督を務める。
-
お江戸のキャンディー2 ロワゾー・ドゥ・パラディ(天国の鳥)篇
制作年:2017年7月1日(土)公開
男たちの愛の幻想を映像美とともに描き切り、BL愛好家を中心に大きな反響を呼び起こした『お江戸のキャンディー』の続編。現代から100年後へ、時空を超えて展開する“運命の恋“を描きだす。前作に続き広田レオナが監督を務め、鮮烈な色彩感覚で、観る者の目を強く引き付ける。栗原類をはじめとするイケメン俳優たちの競演も見ものだ。
-
メサイア外伝-極夜 Polar night-
制作年:2017年6月17日(土)公開
ドラマCDからメディア展開し、舞台版やTVシリーズとしても好評を博した諜報サスペンス“メサイア・プロジェクト“の、劇場版シリーズの新作。シリーズを支えてきたサブキャラクター、ふたりを主人公に据えて、裏の世界で生きる男たちのドラマを紡ぎ出す。主に舞台で活躍し、映画やTV版にも出演した玉城裕規と中村龍介がダブル主演を務める。
-
Please Please Please
制作年:2017年1月14日(土)公開
数々の舞台やミュージカルで活躍している若手俳優、佐藤流司、佐藤永典、赤澤燈が主演を務める青春ストーリー。遊びのように詐欺を働く若者たちと、その被害者となった人々の運命を交錯させながら、孤独を抱える現代人の焦燥と渇望をリアルかつファンタジックに描き出す。監督は『縁(えにし)The Bride of Izumo』の堀内博志。
-
天秤をゆらす。
制作年:2016年12月23日(金)公開
アラサー男子の田宮と青島が、自堕落な生活を送りながらも少しづつ成長していく様を描いた、『カニを喰べる。』『羊をかぞえる。』に続くシリーズ第3弾。本作では、お人好しの丸井を主人公に、田宮と青島も巻き込んで繰り広げられる騒動を描く。人気舞台への出演が相次ぐ廣瀬智紀、染谷俊之、赤澤燈が出演し、毛利安孝が引き続き監督を務める。
-
サマーソング
制作年:2016年9月17日(土)公開
『仮面ライダーフォーゼ』のメテオ役で注目を集めた吉沢亮が映画単独初主演を務めた青春ドラマ。憧れていたサーファーの父を亡くした青年を主人公に、あと1歩を踏み出すことができない自分自身への葛藤や、親友との関係といった若者ならではの悩みをリアルに描き出す。監督はTVドラマ『天皇の料理番』や映画『ガキ☆ロック』などの中前勇児。
-
羊をかぞえる。
制作年:2015年11月21日(土)公開
富山まで軽トラでカニを食べにいくふたりの男の珍道中を描いた『カニを喰べる。』の続編。今回はダメ男コンビの田宮と青島がとんでもないトラブルに巻き込まれる。前作に引き続き監督と脚本は毛利安孝が手がけ、主人公のふたりは舞台『ママと僕たち~おべんきょうイヤイヤBABYS~』など共演が続く注目の若手、染谷俊之と赤澤燈が務めている。
-
メサイア-深紅ノ章-
制作年:2015年10月17日(土)公開
高殿円の小説『メサイア 警備局特別公安五係』を原案に、ドラマCD、コミック、舞台などメディア展開を続ける“メサイア・プロジェクト“の劇場版第3弾。国際的な情報戦を繰り広げるスパイたちが、信じられるたったひとりのパートナーとともに秘密任務に身を投じていく。いま旬の若手俳優、赤澤燈、廣瀬大介、井澤勇貴、杉江大志が出演する。
-
カニを喰べる。
制作年:2015年3月21日(土)公開
夢も目標も持てず、漠然と日々を過ごしている青年たちが思い付きから始めた、旅の行方を描く人間ドラマ。ミュージカル『テニスの王子様2ndシーズン』で人気を博した染谷俊之と赤澤燈のコンビが、ダメ男の等身大の心情をリアルかつコミカルに体現する。監督補として映画版『闇金ウシジマくん』シリーズに携わった俊英、毛利安孝が監督を務める。
-
カバディーン!!!!!!!~嗚呼・花吹雪高校篇~
制作年:2014年10月4日(土)公開
インド発祥のスポーツ“カバディ“を題材にしたアクションエンターテインメント映画シリーズの第1弾。鈴木勝吾、染谷俊之、小宮有紗ら注目の若手俳優たちが出演し、退部に追い込まれてしまった元バスケットボールの花形選手が、カバディと出会ったことでその奥深さに惹かれていく様を描く。アクション監督の小原剛がメガホンを執っている。
-
マジックナイト
制作年:2014年8月30日(土)公開
不思議なリングの力でイケメンに変身して、ホストの世界を駆け上がるブサメンくんを主人公に、歌舞伎町の男たちの友情を描いた青春ファンタジードラマ。『獣電戦隊キョウリュウジャー』のキョウリュウレッド役で奥様方もトリコした美青年・竜星涼と、双子漫才コンビ“ザ・たっち“のたくやが2人で一役を担当。自信ゼロの男の成長を演じている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram