クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

桜まゆみ

桜まゆみ 出演映画作品

  • 神回

    神回

    制作年:2023年7月21日(金)公開

    東映ビデオが立ちあげたプロジェクトTOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORYによる第1回製作の青春映画。夏休みの学校という閉鎖された空間に、タイムループで閉じ込められた高校生男女を描く。監督は中村貴一朗。出演はNHK連続テレビ小説『カムカムエブリバディ』の青木柚、坂ノ上茜、新納慎也、桜まゆみ、岩永洋昭ら。

  • たまつきの夢

    たまつきの夢

    制作年:2023年7月15日(土)公開

    TAMA NEW WAVE2022のある視点部門に出品されたラブストーリー。第2次世界大戦前夜の日本を舞台に、ある妾の女性とビリヤードに夢を抱く男性を描く。監督は『ナグラチームが解散する日』の田口敬太。出演は辻千恵、『彼女はひとり』の金井浩人、『グッドバイ、バッドマガジンズ』の山口大地、『由宇子の天秤』の木原勝利ら。

  • ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~

    ナニワ金融道~大蛇市マネーウォーズ~

    制作年:2022年12月9日(金)公開

    1990年から97年まで連載され、1998年に手塚治虫文化賞マンガ優秀賞に輝いた青木雄二による『ナニワ金融道』を実写映画化した3部作の第3作。帝國金融のある街の市長選をめぐり動く大金と、主人公が初めて債務者にひとりで対峙する様を描く。監督は、藤澤浩和。主演は高杉真宙。共演には加藤雅也、赤井英和、宇崎竜童らが名を連ねる。

  • ナニワ金融道~銭と泪と権利と女~

    ナニワ金融道~銭と泪と権利と女~

    制作年:2022年12月2日(金)公開

    1990年から97年まで連載され、1998年に手塚治虫文化賞マンガ優秀賞に輝いた青木雄二による『ナニワ金融道』を実写映画化した3部作の第2作。帝國金融で働きだした主人公が、優良な不動産会社を装った地面師に騙され窮地に立たされる。監督は藤澤浩和。主演は、高杉真宙。共演には加藤雅也、赤井英和、宇崎竜童らが名を連ねている。

  • ナニワ金融道~灰原、帝国金融の門を叩く!~

    ナニワ金融道~灰原、帝国金融の門を叩く!~

    制作年:2022年11月25日(金)公開

    1990年から97年まで連載され、1998年に手塚治虫文化賞マンガ優秀賞に輝いた青木雄二による『ナニワ金融道』を実写映画化した3部作、第1作目。大学在学中の奨学金返還の滞納が原因で就職口が見つからない青年が、貸金業の世界に足を踏み入れる。監督は藤澤浩和。主演は高杉真宙。共演には加藤雅也、赤井英和、宇崎竜童らが名を連ねる。

  • やまぶき

    やまぶき

    制作年:2022年11月5日(土)公開

    第75回カンヌ国際映画祭ACID部門に、日本映画として初めて正式出品された社会派群像劇。岡山の採石場で働く元乗馬競技の選手と、刑事の父と暮らす少女を描く。監督は山崎樹一郎。本作はアニメパートを担当するフランスのシュルヴィヴァンス社と国際共同製作された。主演は祷キララ。共演にカン・ユンス、川瀬陽太、和田光沙、三浦誠己ら。

  • 誰もいない部屋

    誰もいない部屋

    制作年:2019年9月28日(土)公開

    個性豊かなキャストが集結した2017年制作の青春エンタテイメント『ナグラチームが解散する日』で長編デビューを飾った俊英・田口敬太監督によるヒューマンドラマ。“誰もいない部屋を見ることは、誰にもできない“という考えを基点に、“公と私“の境目についての物語を綴る。出演は小島彩乃、ミネオショウ、品田誠、木田友和、小原徳子ら。

  • お嬢ちゃん

    お嬢ちゃん

    制作年:2019年9月28日(土)公開

    前作『枝葉のこと』がロカルノ国際映画祭をはじめ、世界各国の映画祭で高く評価された二ノ宮隆太郎監督による人間ドラマ。不満や不安、ストレスを抱えながら鎌倉でアルバイト生活を送る21歳の女性の本音とひとつの生き方を鮮やかに描き出す。主人公のヒロイン・みのりを演じるのは、『ハローグッバイ』などに出演している若手女優の萩原みのり。

  • ピア~まちをつなぐもの~

    ピア~まちをつなぐもの~

    制作年:2019年4月26日(金)公開

    『ケアニン…』の製作スタッフが再結集して製作した人間ドラマ。若手医師が試行錯誤しながらも懸命に地域医療に取り組む姿を通し、在宅医療と介護問題を描く。エリート医師から一転、小さな町医者を継ぐことになった雅人役に細田善彦、雅人に対して、ことあるごとに意見がぶつかるケアマネジャー夏海を松本若菜が演じる。監督を綾部真弥が務めた。

  • 夢の音

    夢の音

    制作年:2019年3月23日(土)公開

    『私の刺』の松浦健志が監督を務めたバンド映画。不器用で人付き合いが苦手な女の子が、音楽の世界に入ったことで徐々に自分を変えていく姿を描く。TVバラエティ『ゴッドタン』などで知られる眉村ちあきが主演を務め、小田夢乃、佐久間みなみ、桜まゆみらが出演。吹き替えを使わず、出演者たち本人がパフォーマンスを行った演奏シーンに注目だ。

  • 光と禿

    光と禿

    制作年:2017年4月22日(土)公開

    パンツ一丁でパワフルなライブを披露することで定評のあるソロユニット“クリトリック・リス“として活躍するミュージシャンのスギムと、映画女優の岸井ゆきのが共演。監督・脚本は青木克齊。新進気鋭の監督×アーティストのコラボ映画祭『MOOSIC LAB2016』にて5冠受賞作品。真面目でシュールな、笑えて泣けるラブストーリーだ。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る