
麻上洋子
麻上洋子 出演映画作品
-
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 4Kリマスター
制作年:2024年01月05日(金)公開
公開から約半世紀を経て、オリジナルネガを復元し4Kサイズで収録した『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』の続編『…愛の戦士たち』を4Kリマスター版で上映する。輸送船団の護衛任務にあたる元ヤマト戦士たちが、未知の惑星からの救難メッセージでヤマトに乗りこむ。監督は松本零士、舛田利雄。声の出演は富山敬、仲村秀生、麻上洋子、納谷悟朗ら。
-
宇宙戦艦ヤマト 劇場版 4Kリマスター
制作年:2023年12月8日(金)公開
1977年に公開された『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』を、磁気録音のマスター素材を使用した音声とオリジナルネガを復元した4Kリマスター版で上映する。放射能で地球が滅亡の危機に瀕した未来を舞台に、放射能除去装置を求めて、宇宙の彼方へ向かう人々の大いなる旅路を描く。監督を務めたのは、舛田利雄。声の出演は納谷悟朗、富山敬、神谷明ら。
-
劇場版 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅〈4Kデジタルリマスター版〉
制作年:2022年04月22日(金)公開
松本零士のSF漫画を基にした劇場用アニメ『銀河鉄道999』の続編が、ドルビーシネマ版に続き、4Kデジタルリマスター版で公開。地球に戻り、機械人間との戦いの日々を送る鉄郎が、メーテルからのメッセージを受けて再び999号に乗り込み、新たな旅に出る姿を描く。シリーズの多くの謎が解き明かされる名作を、美麗な映像と共に堪能しよう。
-
劇場版 銀河鉄道999〈4Kリマスター版〉
制作年:2022年04月22日(金)公開
松本零士による同名コミックを基にした人気アニメシリーズ『銀河鉄道999』。その劇場版アニメ第1作が、4Kリマスター版で公開される。体を機械化することで永遠の命を手に入れることが可能になった未来を舞台に、鉄郎が謎の美女メーテルにいざなわれ、旅に出る姿を描く。監督はりんたろうが務め、野沢雅子、池田昌子らが声優として出演する。
-
劇場版 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅〈ドルビーシネマ版〉
制作年:2022年1月21日(金)公開
松本零士のSF漫画を基にした劇場用アニメ『銀河鉄道999』の続編が、最新鋭の映像と音響によってよみがえり、劇場公開される。地球に戻り、機械人間との戦いの日々を送る鉄郎が、メーテルからのメッセージを受けて再び999号に乗り込み、新たな旅に出る姿を描く。シリーズの多くの謎が解き明かされる名作を、美麗な映像と立体音響で楽もう。
-
劇場版 銀河鉄道999〈ドルビーシネマ版〉
制作年:2022年1月14日(金)公開
松本零士による同名コミックを基にした人気アニメシリーズ『銀河鉄道999』。その劇場版アニメ第1作が、最新鋭の映像と音響によってよみがえり、劇場公開される。体を機械化することで永遠の命を手に入れることが可能になった未来を舞台に、鉄郎が謎の美女メーテルにいざなわれ、旅に出る姿を描く。これまでの映像では緻密な描写を堪能しよう。
-
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
制作年:
前作のヒットを受けて製作された、シリーズ初の劇場用オリジナル大作。かつてヤマトと戦い、敵ながら人気を集めた元ガミラス帝国総統・デスラーの再登場や、ヤマトが乗員とともに超巨大戦艦に特攻していくラスト・シーンなどがファンを大いにわかせて、第1作を上回るヒット作となった。ガミラス帝国との戦いから地球が再興した2201年。宇宙の覇者・白色彗星帝国の脅威が、再び地球に及ぼうとしていた。新たに土方を艦長に迎えたヤマトは、謎のメッセージを送ってきたテレザード星に向けて出発。そこで反物質世界の少女・テレサから、敵の
-
宇宙戦艦ヤマト 完結編
制作年:
ブームを巻き起こした“宇宙戦艦ヤマト“劇場版シリーズの、文字通りの完結編。作品を代表するヒーロー・古代進と、ヒロイン・森雪の、メイクラブが描かれて話題を呼んだ。西暦2203年、銀河系と他の小宇宙との接触を調査しに飛び立った宇宙戦艦ヤマトは、ディンギル星の宇宙艦隊に攻撃される。地球も水の惑星・アクエリアスによる水没の脅威と、ディンギル軍の猛襲にさらされ、ヤマトは決死の戦いの果てに、ディンギル軍を打ち破るが……。物語の途中で、第1作で死んだはずの沖田艦長が実は……という、意外な展開がある。
-
銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~
制作年:
【巨匠、松本零二が描く、もうひとつの銀河鉄道物語 】 「宇宙戦艦ヤマト」を筆頭に数々の名作を生み出してきた漫画界の巨匠、松本零士のSFアニメ。銀河鉄道の安全を守る空間鉄道警備隊、通称“SDF“の活躍を描く。「銀河鉄道999」の星野鉄郎とメーテルが特別出演を果たしている。
-
火の鳥 鳳凰編
制作年:
生まれついて片目と片腕を失った我王が悪行の限りを尽くし、鳳凰を探し求めて旅する彫物師・茜丸の大切な右腕を斬ってしまう。やがてある事件がきっかけで改心した我王は、因縁ある茜丸と再会することに……。手塚治虫の同名漫画をりんたろう監督がアニメ化。大仏建立が行われた奈良時代を舞台に、対照的な道を歩む二人の男の人生が交錯する様を描き、人間の業の深さをあぶり出す。
-
シティハンター 百万ドルの陰謀
制作年:
世界に誇るジャパニメーションの老舗サンライズが、アニメ製作を担当。好評を得たTVシリーズの映画版第3弾となる都会派アクション・アニメ。都会にうごめく悪と日夜、対決する主人公・冴羽リョウ。女好きだが憎めない彼を戒めつつも、真剣に依頼案件に取り組む槙村香。そんな彼らがコンビを組んで、悪を撃ち抜く。
-
シティハンター ベイシティウォーズ
制作年:
劇場版シリーズ第2弾。美男美女の迷コンビが、ケンカを繰り返しながらも協力して都会の悪を退治する。シンプルなストーリー展開と洒脱なセリフの応酬も魅力の快作だ。女に弱いがスナイパーの腕は金メダル級の冴羽と、彼の元相棒で死んだ兄に代わり任務をこなす妹の槙村香が、危険な任務を遂行していく。
-
ヤマトよ永遠に
制作年:
西暦2202年、40万光年の彼方から暗黒星団帝国が地球を襲い、占領した。古代進は地球の森雪と別れて、小惑星・イカロスに脱出。そこでヤマトに乗船し、敵が地球に仕掛けた重核子爆弾を停止させるため、暗黒星団帝国の本星に向けて出撃する。敵は本星を未来の地球に擬装して、古代らをあざむこうとするが、聖総統・スカルダートと刺し違えたスターシャの娘・サーシャの犠牲によって、ヤマトはついに本星の破壊に成功する。最初TVフィーチャーとして製作された、「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」に続く形でドラマが展開。キャラクターデザインなどに松本零士調からの脱皮が見られ、美少女・サーシャに人気が集まった。森雪を愛する敵将校・アルフォンの登場など新味が加えられてはいるものの、ドラマ的には第1~2作を超えるに至っていない。公開当時は“ワープディメンション”方式と称して、画面がビスタからシネスコへと変化した。
-
シティハンター 愛と宿命のマグナム
制作年:
'87年から'99年まで続き高視聴率をキープした、長寿人気TVアニメの劇場版。その第1弾は、スリリングな銃撃戦が展開するアクション・エンターテインメント。『機動戦士ガンダム』などで知られるサンライズが制作を担当している。おなじみの男女コンビによる華麗なミッションが痛快だ。事件屋稼業の冴羽リョウと美女・香が共に悪を退治する。
-
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
制作年:
1979年に公開されて大ヒットした「銀河鉄道999」の続編。前の旅から2年、人間と機械化人との戦いは今も続いていた。星野鉄郎はメーテルからのメッセージを受け取り、再び999号に乗ることになる。だが鉄郎はラーメタル星で、メーテルが機械帝国の女王になったという信じられない話を聞く。そして鉄郎の旅の行手をはばむ謎の黒騎士の出現。やがて機械帝国の首都・アンドロメダにたどり着いた鉄郎は、そこでメーテルと黒騎士についての恐るべき真実を知ることになる……。マンガ、TVシリーズ、映画を含めた「銀河鉄道999」という物語について、その様々な謎を明らかにした異色作。予想を裏切るドンデン返しの連続が、エキサイティングな面白さを生みだしている。DVDタイトルは「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅ー」。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram