
エディ・レッドメイン
出身地:イギリス/ロンドン
生年月日:1982/1/6
エディ・レッドメイン 出演映画作品
-
レ・ミゼラブル デジタルリマスター/リミックス
制作年:2024年12月27日(金)公開
第85回アカデミー賞で3冠に輝いたミュージカル映画を、最新技術で刷新したデジタルリマスター/リミックス版で上映する。ヴィクトル・ユゴーの代表作を基に、仮出獄した男が司教の真心で心を入れかえ、激動のフランスで懸命に生きていく様を描く。監督はトム・フーパー。出演はヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイら。
-
グッド・ナース
制作年:2022年10月21日(金)公開
実際の事件を基にしたチャールズ・グレーバーの著作を映画化したスリラー。シングルマザーの看護師が過酷な労働環境で疲弊する中、新しくやって来た同僚と親しくなる姿とその同僚のある疑惑の真相を探る様を描く。監督はトビアス・リンホルム。出演はジェシカ・チャステイン、『ファンタスティック・ビースト』シリーズのエディ・レッドメインら。
-
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
制作年:2022年04月08日(金)公開
『ファンタスティック・ビースト』シリーズの第3弾となるファンタジー。ニュートが仲間たちと共に、グリンデルバルドに挑む様とダンブルドア先生の過去が描かれる。脚本はシリーズ原作者のJ.K.ローリング。監督はデヴィッド・イェーツ。出演はエディ・レッドメイン、ジュード・ロウ、エズラ・ミラー、ダン・フォグラー、アリソン・スドルら。
-
シカゴ7裁判
制作年:2020年10月9日(金)公開
『ソーシャルネットワーク』を手掛けたアーロン・ソーキンが監督と脚本を担当した法廷ドラマ。実話を基に、ベトナム戦争抗議デモで起訴された7人の男による裁判での戦いを描く。『ファンタスティック・ビースト』シリーズのエディ・レッドメインをはじめ、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、サシャ・バロン・コーエンら名優たちの豪華共演に注目。
-
イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり
制作年:2020年1月17日(金)公開
『博士と彼女のセオリー』の主演コンビ、フェリシティ・ジョーンズとエディ・レッドメインが再タッグを組んだヒューマンドラマ。1862年のロンドンを舞台に、気球に乗っての気象実験と前人未到の高度世界記録に決死の覚悟で挑んだ男女の知られざる実話を描く。監督を務めたのは『ウーマン・イン・ブラック2 死の天使』のトム・ハーパー。
-
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
制作年:2018年11月23日(金)公開
エディ・レッドメイン主演の『ファンタスティック・ビースト』シリーズの第2弾となるファンタジー大作。パリとロンドンを舞台に、主人公ニュートがダンブルドア先生とタッグを組んで、逃げ出した強大な敵グリンデルバルドを追うさまを描き出す。若かりしダンブルドアを演じるジュード・ロウをはじめ、新たなキャラや魔法動物の登場に注目だ。
-
アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~
制作年:2018年7月6日(金)公開
『ウォレスとグルミット』シリーズで知られる英国アニメーション工房アードマンが放つ冒険活劇。部族の存亡を懸けてサッカーに挑むことになった原始人たちの奮闘をユーモラスに描く。チャーミングなキャラクター造形はもちろん、アカデミー賞俳優エディ・レッドメインやトム・ヒドルストンら、英国を代表する人気俳優たちの声の競演にも注目!
-
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
制作年:2016年11月23日(水)公開
『ハリー・ポッター』シリーズでホグワーツ魔法学校の教科書として登場する、“幻の動物とその生息地”の編者を主人公にしたファンタジー。魔法動物学者の冒険のドラマが展開する。原作者J.K.ローリングが初めて映画の脚本にかかわり、小説とはひと味違うドラマを創造。主演を務めるアカデミー賞俳優エディ・レッドメインの妙演も見ものだ。
-
リリーのすべて
制作年:2016年3月18日(金)公開
『博士と彼女のセオリー』でアカデミー主演男優賞に輝いた若き実力派俳優エディ・レッドメインが、新たな難役に挑戦した話題作。彼が演じるのは、世界で初めて男性から女性への性別適合手術を経験し、トランスジェンダーのパイオニアと呼ばれるデンマーク人の画家リリー・エルベ。献身的に夫を支えた妻ゲルダとの愛の物語が感動的に描かれていく。
-
ジュピター
制作年:2015年3月28日(土)公開
『マトリックス』『クラウド・アトラス』のラナ&アンディ・ウォシャウスキー監督の最新作。清掃員として平凡に暮していた女性ジュピターが、突如現れた強靭な戦士・ケインに出会い、自身が宇宙最大の王朝の王族だと知らされたことから、自らの運命に身を投じていくドラマを描く。チャニング・テイタムが戦士を、ミラ・クニスがヒロインを演じる。
-
博士と彼女のセオリー
制作年:2015年3月13日(金)公開
21歳で難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症しながらも天才物理学者として多くの人々から愛されているスティーヴン・ホーキング博士の半生を描いた感動作。将来を嘱望されながらも病に苦しめられた彼が、愛する女性の献身的な支えを得て、数々の困難に立ち向かっていく姿を描く。英国人俳優エディ・レッドメインがホーキング博士を演じる。
-
レ・ミゼラブル〈2012年〉
制作年:2012年12月21日(金)公開
1985年に初演され、これまでに全世界43か国で上演されてきた大ヒットミュージカルを『英国王のスピーチ』を手がけた名匠トム・フーパー監督が映画化。ヒュー・ジャックマン、ラッセル・クロウ、アン・ハサウェイ、アマンダ・セイフライドら豪華キャストが、演技だけでなく『夢やぶれて』『ワン・デイ・モア』など数々の名曲も披露する。
-
HICK ルリ13歳の旅
制作年:2012年11月24日(土)公開
話題作に次々と出演する若手女優クロエ・グレース・モレッツが初めて単独で主演を務めた人間ドラマ。“HICK(田舎者)“の暮らしに嫌気がさした13歳の少女が、憧れのラスベガスを目指す道中で時に傷つき、騙されながら大人へと成長していく過程を綴る。ブレイク・ライブリー、ジュリエット・ルイス、アレック・ボールドウィンらも出演。
-
マリリン 7日間の恋
制作年:2012年3月24日(土)公開
世界中から愛された“世紀のスター“マリリン・モンローの秘められたロマンスが、没後50年となる2012年、ついに明らかになる。1957年、モンローは名優ローレンス・オリヴィエとの夢の共演を果たす『王子と踊り子』の撮影のため、アメリカからイギリスにやってくるが……。『ブルーバレンタイン』のミッシェル・ウィリアムズがモンローを体現。
-
グッド・シェパード
制作年:
【国家に人生を捧げた男のドラマ】 マット・デイモン、アンジェリーナ・ジョリー主演、ロバート・デ・ニーロ監督・出演という、夢の顔合わせが実現。CIAを内密に作り上げた1人として知られる男エドワード・ウィルソンの半生を描く。国家へ献身的な愛を捧げたエドワードと彼を支えた妻は一体、何を守り、その代償に何を失ったのか。重厚な人間ドラマが展開する本格派の作品だ。
-
エリザベス:ゴールデン・エイジ
制作年:
【前作で描かれなかった、若き女王の真の苦悩と戦い】 25歳の若さで即位したイングランド女王の姿を描いた『エリザベス』の続編。スコットランド女王メアリー・スチュワートとの確執、スペイン艦隊との戦い……彼女はいかにして苦難を乗り越え、英国黄金期を築いたのか?前作に引き続き、ケイト・ブランシェットが女王エリザベスに扮する。前作を上回る完成度を誇る絢爛豪華な劇世界を楽しみたい。
-
美しすぎる母
制作年:
【愛と富を求め続ける女にしのび寄る“破滅“の足音】 大富豪ベークランド家に嫁ぎ、優雅な暮らしを送っていた女性バーバラは何故、息子に殺されたのか?1972年に起こった実在の事件を基に描かれる衝撃のドラマ。『エデンより彼方に』のジュリアン・ムーアと、『グッド・シェパード』で主人公の息子役を好演したエディ・レッドメインが華麗なる旅路の中で少しずつ狂気を募らせていく母子を演じる。
-
ブーリン家の姉妹
制作年:
【“たったひとつの愛“を求めた姉妹の哀しい物語】 16世紀のイングランドを舞台に、王の愛を求めて争う姉妹の姿を描く文芸大作。米映画界を代表する若手女優、ナタリー・ポートマンとスカーレット・ヨハンソンが、王の寵愛を巡って、愛憎劇を繰り広げる姉妹を演じる。複雑に変わりゆく登場人物たちの心の機微を見事に捉えた主演ふたりの演技に注目だ。共演は『ミュンヘン』のエリック・バナ。
-
イエロー・ハンカチーフ
制作年:
【日本発の感動作をハリウッドがリメイク】 高倉健主演の日本映画『幸福の黄色いハンカチ』をハリウッドがリメイク。名優ウィリアム・ハート扮する刑務所から出所したばかりの男とひょんなことから知り合った若者ふたりがアメリカ南部を旅する姿を描く。『トワイライト』シリーズで人気のクリステン・スチュワートが共演。オリジナル版に出演していた桃井かおりが特別出演していることも話題。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram