
宮崎美子
宮崎美子 出演TVドラマ作品
-
介護スナックベルサイユ
放送日: 2025年10月11日スタート 土曜日 23時40分
東京郊外の少し寂びれた繁華街。夕方になると店のネオン看板が灯る。『介護スナックベルサイユ』。 その名の通り、客の大半は要介護認定を受けた高齢者だ。 今宵、一番乗りでやってきたのは、車いすの老人。「ようこそ、ベルサイユへ」店のママ・上杉まりえ(宮崎美子)が、優しい笑顔で出迎える。 店内を見渡せば…、ボックス席では血圧測定が、片隅では平行棒を使って体操の指導が行われている。カウンター奥の棚には、ボトルキープされた点滴が並ぶ。一見どこにでもあるスナックのようだが、ここは立派な介護現場。 それもそのはず、スタッフは看護師や介護士、ケアマネージャーに管理栄養士と、誰もがスナックと医療現場の二刀流だ。点滴をうってもらったり、とろみ剤入りのビールを飲んだり介護が必要だった客がみるみるうちに生気を取り戻し、ベルサイユのひと時を楽しんでいく。 「今夜はあのワインをご希望です」やってきたのは常連の五郎さん。大衆演劇一座の役者で、医師からもってあと1週間と宣告されている。まりえが、五郎の前におかれたグラスにゆっくりとワインを注ぐ。「会いたい人はおきまりですか?」と、まりえ。「ああ、きれいな色だな…」ワインを飲み干す五郎。 ラベルに記された「SEE YOU IN MY DREAMS」の文字。まりえが提供するのは、生涯で一度だけ、しかも一人一杯と決められた特別のワイン。これを飲めば、どうしても会いたかった人に会うことができるのだ。人生最期の夢に誘う“魔法のワイン”…。 「お客さん、あのスナックなんか変ですよね?」客の送迎を担当する大学生・神代大輝(杢代和人)は、店内の不思議な現象に戸惑っていた。さっきまで元気に会話をしていた客のすみえさんは、後部座席で、酸素吸入器のマスクをつけて座っている。 一方、魔法のワインを希望した五郎さん、会いたかったのは大衆演劇のトップスター。冥途の土産にと、脇役専門だった五郎さんは主役の交代を依頼した。 「冷めないうちに召し上がれ」まりえが持ってきたのは「生姜鍋」。いつもは薬味として脇役の生姜が、主役の鍋だ。夢の後は、最期の願いを象徴する逸品が待っている。 身体が思うように動かず不自由な思いをしているけれど、人生を楽しみ、希望をもって毎日を送りたい― そんな方々が集う「介護スナックベルサイユ」今宵、扉を開けてみませんか…。まもなくオープンです!<公式サイトより>
-
完全不倫 ― 隠す美学、暴く覚悟 ―
放送日: 2025年07月01日スタート 火曜日 24時24分
―― 隠す美学、暴く覚悟 ―― 今度のDEEPは…なんだか、リアル 吉岡拓哉(前田公輝)は妻・千春(仁村紗和)をこよなく愛する市役所の公務員。結婚生活3年、順風満帆な生活を送っていた。 しかし、幼馴染から「リモートワークが当たり前となった今、時代は“大不倫社会”に突入した!」という話を聞き、嫌悪感を抱きながらも、妻のスマホを覗いてしまう――けれども、妻のスマホには何も怪しいものはなかった…。 妻を疑った自分を猛省する拓哉。 だが、拓哉は千春が仕掛けた複数のトラップに引っかかっただけだったのだ― 夫を愛するために不倫を続ける女。どんなに不倫されて後悔しても妻を愛し続ける男。徹底された証拠隠し あなたは見破れますか? 不倫を通して“再生”する家族の物語<公式サイトより>
-
おむすび
放送日: 2024年09月30日スタート 月~金曜日 8時00分
平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ ゆい/橋本環奈)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた。「何事もない平和な日々こそ一番」と思って生きてきた結。しかし、地元で伝説と化した姉の存在や、謎のギャル軍団、甲子園を目指す野球青年など、個性的な面々にほん弄されていく。そんな仲間との濃密な時間の中、次第に結は気づいていく。「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということを――。 青春時代を謳歌した自然豊かな糸島、そして阪神・淡路大震災で被災するまでの幼少期を過ごした神戸。ふたつの土地での経験を通じて、食と栄養に関心を持った結は、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚める。そして目指したのは“栄養士”だった。 「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」 はじめは、愛する家族や仲間という身近な存在のために。そして、仕事で巡りあった人たちのために。さらには、全国に住む私たちの幸せへと、その活動の範囲を広げていく。<公式サイトより>
-
おむすび
放送日: 2024年09月30日スタート 月~金曜日 8時00分
平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ ゆい/橋本環奈)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた。「何事もない平和な日々こそ一番」と思って生きてきた結。しかし、地元で伝説と化した姉の存在や、謎のギャル軍団、甲子園を目指す野球青年など、個性的な面々にほん弄されていく。そんな仲間との濃密な時間の中、次第に結は気づいていく。「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということを――。 青春時代を謳歌した自然豊かな糸島、そして阪神・淡路大震災で被災するまでの幼少期を過ごした神戸。ふたつの土地での経験を通じて、食と栄養に関心を持った結は、あることをきっかけに“人のために役立つ喜び”に目覚める。そして目指したのは“栄養士”だった。 「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく。」 はじめは、愛する家族や仲間という身近な存在のために。そして、仕事で巡りあった人たちのために。さらには、全国に住む私たちの幸せへと、その活動の範囲を広げていく。<公式サイトより>
-
いだてん~東京オリムピック噺~
放送日: 2019年01月06日スタート 日曜日 20時00分
日本が初めて参加し、大惨敗を喫した1912年「ストックホルム」と、幻となった1940年「東京」そして、敗戦、復興、さらに、1964年東京オリンピックが実現するまでの日本人の激動の半世紀を描く。
最新ニュース
-
坂田将吾&阿座上洋平、“新しいジョジョ”に挑む――『スティール・ボール・ラン』が刻む奇跡の瞬間
-
桃月なしこ、魅惑のチャイナ服で美女雀士に変身「極上だ」「チャイなしこたそだ!可愛い」
-
礼真琴退団後1stコンサート、メインビジュアルが公開! 久しぶりの姿にファン歓喜「美しい」「素敵すぎる」
-
フジテレビで新海誠作品3週連続放送『秒速5センチメートル』『言の葉の庭』『雲のむこう、約束の場所』
-
『ばけばけ』“トキ”高石あかり&“タエ”北川景子、“母娘”の料理シーンに反響「胸が痛い」「涙が出そう」
-
下野紘、『ズートピア2』新キャラ“ゲイリー”役に決定! 念願のディズニー作品初参加
-
マギー、レーシングスーツをまとい“美女ドライバー”とドリフト特訓 美スタイルにも反響「どっちも細〜い!」
-
にじみ出る優しさと誠実さ…マッツ・ミケルセン「目で語る」演技に注目 『アフター・ウェディング』場面カット
-
明日の『ばけばけ』“トキ”高石あかりの献身で“傳”堤真一に回復の兆し 工場では衝撃の光景
-
“広告”を武器に国民を戦争へと導け――『プロパガンダゲーム』実写ドラマ化決定 山下幸輝&松本怜生がW主演
-
片岡凜&田牧そら、アニメ映画『この本を盗む者は』で声優初挑戦! ビジュアル&本予告解禁
-
佐久間大介&渋谷龍太が夜の街で生きる危うい男に! 『ナイトフラワー』場面写真解禁
-
板垣李光人×中村倫也『ペリリュー』主題歌は上白石萌音に 壮絶な戦いと兵士の想いが交差する本予告解禁
-
北山宏光、6年ぶりに舞台主演 「1年目のような気持ちで」黒澤明監督『醉いどれ天使』の世界観に体当たり
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram