クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

折笠愛

折笠愛 出演映画作品

  • 烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE

    制作年:2015年1月17日(土)公開

    大人気放映中のスーパー戦隊シリーズ38作目『烈車戦隊トッキュウジャー』と、37作目『獣電戦隊キョウリュウジャー』がタッグを組む劇場版。トッキュウジャーとキョウリュウジャーが、力を合わせて悪の創造主デビウスに立ち向う姿を迫力満点に描き出す。ライト(トッキュウ1号)を志尊淳、桐生ダイゴ(キョウリュウレッド)を竜星涼が熱演。

  • 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ

    獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ

    制作年:2014年1月18日(土)公開

    テレビ朝日系で放映中の『獣電戦隊キョウリュウジャー』と2013年2月に放映を終了した『特命戦隊ゴーバスターズ』がスクリーンで最強タッグを結成する劇場版。宇宙の戦神ボルドスが結成した悪の連合軍とキョウリュウジャーたちが戦いを繰り広げる。恐竜戦隊ジュウレンジャーや爆竜戦隊アバレンジャーなど、歴代“恐竜“戦隊が総出演する。

  • 劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック

    制作年:2013年8月3日(土)公開

    大人気のスーパー戦隊第37作目で、恐竜をモチーフにした『獣電戦隊キョウリュウジャー』がシリーズ初のミュージカルになって登場。『仮面ライダーW』や『海賊戦隊ゴーカイジャー』を手がけた坂本浩一監督が放送中のテレビシリーズに続いてメガホンを執り、戦隊シリーズ史上で最も痛快なヒーローが歌い踊る姿を大スクリーンに映し出している。

  • 花の詩女 ゴティックメード

    花の詩女 ゴティックメード

    制作年:2012年11月1日(木)公開

    現在「月刊ニュータイプ」で『ファイブスター物語』を長期連載中の永野護監督によるロボットアニメ。“詩女”と呼ばれる少女と彼女の護衛についた一国の皇子の旅を描く。名メカデザイナーとしても知られる監督自身によるロボット兵器のデザインは必見。また、監督の妻である川村万梨阿が主題歌とヒロインの声優を務めていることにも注目だ。

  • サクラ大戦・活動写真

    制作年:2001年12月22日(土)公開

  • 新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ 特別篇

    制作年:1998年08月01日(土)公開

    シリーズ生誕20周年を記念して製作された、人気SFアニメ。謎の軍隊に制圧された地球を救うため、ガンダムに乗り込んだ5人の少年たち。生き方の異なる彼らは戦いの意味を求めて、それぞれに宇宙を駆けめぐる。宇宙空間でのガンダムvsガンダムのバトル・シーンをはじめ、スペースオペラの見せ場を満載。

  • 天地無用!真夏のイヴ

    制作年:

    「天地無用! in LOVE」に続き、オリジナル・ストーリーで展開される人気ファンタスティック・アニメの劇場版第2作。不思議な力を秘めた高校生、柾木天地の元にある日突然、天地の娘を名乗る謎の美少女が現れる。そんな彼女の母親が誰なのかをめぐって、天地に気のある皇女たちは大騒動を繰り広げるが……。

  • MAZE 爆熱時空・天変脅威の大巨人〈ジャイアント〉

    制作年:

    【昼は美女、夜は絶倫男珍妙な戦士が異世界を行く!】 TVでも大人気のSFアニメが劇場に進出。昼は美女、夜は絶倫男の顔を持つ“オネニーサマ“こと、メイズの冒険が展開する。TV版よりも過激な笑いとお色気は、ファン必見!

  • 天地無用! in LOVE2 遥かなる想い

    制作年:

    【時間軸の異なる別世界で高校生の天地が19歳に?】 オリジナル・ビデオから発展した人気ラブコメ・アニメの完結編が登場。フツーの高校生、天地をめぐる登場人物のさまざまな“想い“を、前作に続いてねぎしひろし監督が描く。

  • いのちの地球 ダイオキシンの夏

    制作年:

    【突如町に降り落ちた白い灰。それは死を招く産物だった…】 1976年、北イタリアの町セベソで起こったダイオキシン災害を描く長編アニメ。事故の真相を知ろうとした5人の子供と日本人ジャーナリストの友情と、ダイオキシンの恐怖を描く。

  • パラサイトドールズ

    制作年:

    【世界の映画祭で絶賛された和製アニメが国内公開に!】 『アニマトリックス』や『キル・ビル』のアニメ・パートを製作したスタジオが贈る、3話構成のSFアニメーション。近未来の東京を舞台に、凶悪犯罪を繰り返す人造人間“ブーマ“を取り締まる特殊任務組織“ブランチ“の活躍を描く。海外の映画祭で大反響を呼んだ、アクション、エロス、SFなど、様々な要素の凝縮されたアニメーション世界が刺激的。

  • 手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく

    制作年:

    【手塚治虫の傑作漫画を全3部作で完全映画化!】 手塚治虫が'72年から10年の長きに渡って描きあげた超大作が、構想10年全3部作で完全アニメーション映画化。悩める人間シッダールタが僧として歩んでいく姿をさまざまなエピソードを交えて描き出す。吉永小百合がナレーションと声の出演を務めるほか、堺雅人、吉岡秀隆、黒谷友香、玄田哲章、水樹奈々ら豪華なキャスト陣が名を連ねている。

  • MAZE★爆熱時空・ 天変脅威の大巨人〈ジャイアント〉

    制作年:

    アニメ・ファンの熱烈な支持を受ける、あかほりさとるの原作による人気アニメの劇場版。昼は正義の美女だが、夜になるとエッチな野獣男に変身してしまう主人公メイズ。伝説の武器“いにしえの巨人“を求めて、彼女(彼)と仲間たちの一行が宿敵シックやゴージャスとバトルを繰り広げる。お色気とギャグのブレンドが魅力。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る