
ピーター・ホー
出身地:アメリカ
生年月日:1975/9/13
ピーター・ホー 出演映画作品
-
修羅の剣士
制作年:2017年5月27日(土)公開
古龍の傑作として知られる任侠小説『三人爺的劍』を映画化。世界的巨匠ツイ・ハークと、実力派監督イー・トンシンが、香港ワイヤーアクションと最新鋭のVFX技術を駆使してファンタジー超大作を描く。 主演に『ライズ・オブ・シードラゴン 謎の鉄の爪』のケニー・リン。ジャン・イーイエン、ジャン・モンジェら、人気俳優が脇を固める。
-
モンキー・マジック 孫悟空誕生
制作年:2015年5月16日(土)公開
中国で大ヒットしたファンタジー・アクション。おなじみの孫悟空が天界のかけらから生まれ、五行山に閉じ込められるまでの物語を、豪快なアクションと視覚効果満載で映像化した。またチョウ・ユンファ、アーロン・クオックなど中華圏のオールスター・キャストが華やかに共演し、猿の特殊メイクをまとったドニー・イェンが孫悟空を熱演している。
-
一分間だけ
制作年:2014年5月31日(土)公開
台湾の新進女性監督として注目を集めるチェン・フイリンが、『カフーを待ちわびて』などで知られる日本人作家、原田マハのベストセラー小説を映画化。仕事が生きがいの女性雑誌編集者と、主人の帰りをひたすら待ち続ける健気な愛犬の絆を見つめた感動的なストーリーが綴られる。主演は台湾で人気の若手俳優のピーター・ホーとチャン・チュンニン。
-
ソフィーの復讐
制作年:2010年1月9日(土)公開
結婚直前に恋人にフラれてしまった女流漫画家が、彼を取り戻すための様々なアイデアを自分の新作漫画に盛り込みんで次々と実行、失敗にもメゲず奮闘する姿を描いたロマンティック・コメディ。国際派女優チャン・ツィイーがコミカル演技に初挑戦、体当たりでキュートなヒロインを熱演している。相手役には『映画は映画だ』の人気韓流スター、ソ・ジソプ。
-
仮面ライダー555〈ファイズ〉/パラダイス・ロスト
制作年:2003年8月16日(土)公開
現在放映中の人気特撮シリーズ最新作をモチーフにしたSF活劇。1万人のライダーが登場するスペクタクルは見逃せない。同じくTVから生まれた『爆竜戦隊アバレンジャー…』を併映。
-
T.R.Y.〈トライ〉
制作年:2003年1月11日(土)公開
『ホワイトアウト』の織田裕二が狡猾な詐欺師を妙演する痛快活劇。20世紀初頭の上海、日本陸軍相手に壮大なペテンを仕掛ける主人公の姿を、緩急のあるテンポで追いかけていく。
-
着信アリ2
制作年:
【死を呼ぶ着メロの恐怖、再び! 】 三池崇史監督による大ヒット作の1年後を舞台に、新たな“死の着メロ事件“の惨劇を描くホラー映画。登場人物が事件の真相を追い、台湾へと飛ぶ意外な展開が見もの。映画初主演のミムラが恐怖に引きつった表情をリアルに表現するほか、石橋蓮司扮する刑事が前作との橋渡し役を務めている。
最新ニュース
-
ミセス大森元貴、『あんぱん』“嵩”北村匠海とは「ネガティブな気持ちの出どころが似てる」
-
『北の国から』8.11より地上波で再放送決定! 44年の時を経て今なお色あせない “人間の物語”
-
日向坂46・富田鈴花、日向坂46として最後の活動 生配信記念ポスター&カードの絵柄公開
-
菅野美穂も「すばらしい!」と共感 赤楚衛二が未知の世界に飛び込む時に大切にする考え方
-
『明日はもっと、いい日になる』“蜂村”風間俊介の息子・“功太”三浦綺羅が児童相談所にやってくる
-
『僕達はまだその星の校則を知らない』第4話 “健治”磯村勇斗、天文部の指導員に名乗りをあげるも新たなトラブル発生
-
『レプリカ 元妻の復讐』第5話、“すみれ”トリンドル玲奈、“花梨”宮本茉由に男にチヤホヤされる喜びを思い出させる
-
『19番目のカルテ』津田健次郎、アナウンサー役で涙の訴え 共感続々「すんごいリアル」「涙止まらない…」
-
『べらぼう』“蔦重”横浜流星、妖艶な表情から一転、渾身の“変顔”に反響「国宝級」「漫画みたいな顔」
-
後藤真希、シースルーコーデに大反響「見惚れちゃいました」「流石は伝説のアイドル!」
-
小島瑠璃子、1歳息子との姿が「素敵」 水着でプール、黒タンクトップで畑へ 親子の時間を満喫
-
ELLEGARDEN、『ワンピース』新OP主題歌を提供! アニメ主題歌書き下ろしはキャリア史上初
-
松本潤主演『19番目のカルテ』第4話に倉科カナ&浜野謙太が出演へ! 生活習慣病に向き合う夫婦役
-
石田ゆり子「心の中では思ってます」 意外な超体育会系素顔にスタジオ爆笑
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram