
黒田勇樹
黒田勇樹 出演映画作品
-
オカルト地蔵
制作年:2023年10月28日(土)公開
映画を製作することで呪物を完成させる、実験的オムニバスホラー。ストーカーから逃れようとする女性と、心霊スポットで撮影しようとするYouTuberのドラマパート、有識者が呪物について語り合うトークパートで構成される。監督は夏目大一朗、杉本末男。出演は水野ふえ、吉志柚香、住倉カオス、唐澤一路、ナナエ、中沢健、黒田勇樹ら。
-
いつくしみふかき
制作年:2020年6月19日(金)公開
劇団チキンハート主宰の遠山雄が知人とその父親の実話を基に企画して作り上げた笑えて泣ける親子の物語。問題ばかり起こす父と父を知らずに育った息子が、ひょんなことから再会するも互いに実の親子だと知らぬまま共同生活を始める様を描く。多くのTVドラマや映画に出演する渡辺いっけいが、遠山雄と共にW主演を、大山晃一郎が監督を務めた、
-
HO ~欲望の爪痕~
制作年:2014年1月11日(土)公開
『闇金ウシジマくん』や『ストロベリーナイト』などに出演していた人気セクシー女優・横山美雪が主演を務める人間ドラマ。渋谷の路上で違法売春を行う女性たちが次第に社会の闇の深みにハマっていく様を描き出す。ヒップホップMCのD.Oが原案を、アクション演出に定評のある柴田愛之助が監督を務め、リアルなストリート事情を映し出す。
-
放課後ミッドナイターズ
制作年:2012年8月25日(土)公開
海外の映画関係者のあいだで、その独創性が大反響を呼んだ異色アニメーション。真夜中の学校を舞台に、夜な夜な動き出す人体模型と幼稚園児3人組が巻き起こす大狂宴を描き出す。独特なキャラクターとジャンル不定のストーリーがクセになる。主人公の人体模型の声を山寺宏一が演じるほか、数々の人気声優たちが出演していることでも話題の1作。
-
出口のない海
制作年:2006年9月16日(土)公開
大ヒットした『半落ち』の監督・佐々部清と原作者・横山秀夫、そして『たそがれ清兵衛』の山田洋次監督が脚本で参加と、豪華な布陣で贈る太平洋戦争ドラマ。人間魚雷に乗り込んだ特攻兵の視点から戦争や生きることの意味を問いかける。
-
ストーンエイジ
制作年:2006年5月13日(土)公開
ニュースや新聞で頻繁にとり上げられる“ニート“の問題をテーマにした人間ドラマ。元ひきこもりの青年の視点を通し、悩める現代の若者の現状を優しい視点で描き出す。さまざまな難局に直面する主人公を黒田勇樹が熱演している。
-
仮面ライダー剣〈ブレイド〉/ミッシングエース
制作年:2004年9月11日(土)公開
日曜朝のお茶の間をキッズたちに独占させる、超人気実写ヒーローもの2作が当然のようにスクリーンに登場。TVシリーズから4年後を舞台に、謎が謎呼ぶ最終バトルを壮大なスケールで描く『仮面ライダー剣<ブレイド>…』、そして美貌の女刑事の出現に揺れる宇宙警察の面々の活躍を描く『特捜戦隊デカレンジャー…』。いずれも見逃せない豪華顔合わせだ。
-
学校 III
制作年:1998年10月17日(土)公開
学びの場にスポットを当てた、山田洋次監督によるシリーズの新作。人生の再出発を目指して職業訓練校に集まった中高年の生徒たちの人間模様を、温かいまなざしで描き出す。
-
さくや/妖怪伝
制作年:
【闇に覆われた江戸を救うためひとりの少女が立ち上がる】 妖怪から世を守る、妖刀の継承者となった少女の宿命を描いたSFX時代活劇。塚本晋也が俳優として出演、竹中直人がナレーションを担当するなど、脇を固める面々にも注目だ。
-
MASK DE 41〈マスク・ド・フォーワン〉
制作年:
【プロレス愛に燃える 負け犬男の奮闘ドラマ】 CMディレクターとして活躍する村本天志監督が、プロレスへの愛情をこめて撮り上げた笑いと涙のドラマ。家族との絆は崩壊寸前、会社ではリストラに脅えるばかりという中年サラリーマンが、身に染みついた負け犬根性を返上し、プロレスの新団体設立に情熱を燃やしていく様を描く。田口トモロヲが肉体改造を行い、自らもリングに上がる主人公を熱演している。
-
ユーリ
制作年:
TVドラマ『東京ラブストーリー』『ラストクリスマス』などのTVの脚本家として活躍する、坂元裕二の初監督作品。現実離れしたシュールな青春像が描かれる。8月の終わり、することもなく時間を持て余していた雅之は、町で七美という不思議な少女に出会う。七美は、イラン人のアミールとユーリという名の冷蔵庫を運んでいた。その中には、七美が誤って殺してしまった恋人の死体が入っていた。七美に急速に惹かれていく雅之は、七美、アミールとともに冷蔵庫を抱えた旅に出るのだった……。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram